馬 能力主義


馬の能力を過去レースより分析。人気馬の信頼度や穴馬の盲点を見極める

7月17日 船橋競馬場 習志野きらッとスプリント

2019-07-17 00:21:28 | ギャンブル
■船橋競馬11R


◾重賞 習志野きらっとスプリント



◆電撃のD1000m戦。
ここは◎アピアの力が抜けている。
よほどの事がない限り勝利は揺るぎなさそう。

相手の一番手には○対抗
4走前に中央馬のオウケンビリーヴを下した能力は高く評価。
テンのスピードはタイム的にもNo.1で、一気に行けるスピードはむしろ1000m向き。

前走は59㌔を背負っての小差3着で、斤量減も有利。

斤量8㌔差から3㌔差、経済コースでロスなくインから抜け出した▲単穴
よりは上位に評価。

人気の一角、☆デイジーカーニバルはテンのスピードはそれほど早いわけではないので、この枠でつつまれると厳しい展開もある。
兵庫タガノカピートも最内枠はマイナス。

同じように、8枠の2頭は先行脚質で
この枠はやはり不利。
テンの速さでクルセイズスピリツの3着があれば…の△評価

今開催船橋は特に前が止まらない馬場状態で差し馬はかなり厳しいと見るが、一発の可能性のある2頭を挙げておく。



◎アピア
○人気ブログランキングへ
▲最強ブログランキングへ
☆デイジーカーニバル
△クルセイズスピリツ
△ヨンカー
△アドマイヤゴッド

7月16日、函館記念、マーキュリーカップ結果&回顧

2019-07-16 01:04:06 | ギャンブル
■函館記念


1着:マイスタイル
2着:マイネルファンロン
3着:ステイフーリッシュ


◆気持ちいいほど完敗です。
1番人気の連敗をストップさせたマイスタイル、お見事です。叩き2戦目、適馬場で狙い済ませた一戦、展開もパッチリはまりました。

それにしても、ほぼ行った行った行ったのワンツースリー。なんて面白味のない競馬、と、つい思ってしまったのは、ワタクシだけではないのではないでしょうか?笑

いかにも外国人がいないレース展開、
ポポカテペトルやアーバンキッド辺りはもう少し積極的な競馬でもよかったのかなーと個人的に思っております。

それにしてもエアスピネル。成長下降線なのと、休み明けは走らないので無印にしましたが、13着ですか。( ゚Д゚)
叩いて変わる馬ですが、次走どこまで変わるか……過信は禁物だと思います。



■マーキュリーカップ

1着:◎グリム
2着:△ノーブルサターン
3着:▲テルペリオン


馬 単:1800
3連複:790
3連単:3660



◆思っていた展開と違い、少しヒヤッとしましたが、力通りグリムが勝利。

ただし、今日の走りを見る限り、現状ではGⅠや、jpnⅠでは少し物足りなさがありますね。同世代のルヴァンスレーヴ、オメガパフューム辺りと比べると一枚落ちのイメージ。

2着ノーブルサターンはここ数戦、後方からの競馬で地方がどうかと思っていましたが、この枠、人気、地方で相手関係を考えたら先行するのでは?と。
実際に福島で先行勝ち実績があり、小回りオーケーなタイプ。
完全に見落としていましたm(__)m。

直前(レースの10分前位)に気付き、馬単、3連単を足しました。
これをお届けできなくて、(数少ない、馬-能力主義、読者の方へ)申し訳なかったなと思います。m(__)m

テルペリオンは…まー、こんな感じですよね。。(・_・;

期待したロードゴラッソは少し買いかぶり過ぎましたね、もう少しopenで経験値が必要でしょう。

あと、また人気ブログランキングの更新ができてなかったようで申し訳ありませんでした。

まー、見れていたとしても問題なかったと思いますが(^-^;



明日、水曜日の地方交流、習志野キラッとスプリントの予想をアップ予定です(^-^)



7月15日 盛岡競馬場 マーキュリーカップ

2019-07-15 10:51:40 | ギャンブル
■盛岡競馬10R


◾jpnⅢ マーキュリーカップ



◆ここはグリムに勝ってくださいのレース。

中央馬のテルペリオンは前走のように番手なら2着で堅そうだが、信頼度イマイチで、
生きのいい4歳馬、ロードゴラッソを対抗視。

地方勢の食い込みに警戒したいが、かなり低レベル。

紛れがあった際の3頭をあげておく。


◎グリム
○ロードゴラッソ
▲テルペリオン
☆波乱の使者?!①
波乱の使者?!②
△コミュニティ
△ノーブルサターン

7月14日 函館競馬場 函館記念

2019-07-14 09:36:23 | ギャンブル
■函館競馬11R


◾GⅢ 函館記念


◆時間がとれないので、
期待する馬だけあげておきます。
難解な一戦で、大穴ねらいです。




◎ポポカテペトル
○ドレットノータス
▲メートルダール
☆スズカデヴィアス
△アーバンキッド
△アメリカズカップ
△マイスタイル
△ブラックパゴ

7月12日 JDD結果&回顧

2019-07-12 08:54:00 | ギャンブル
■JDD結果


1着:◎クリソペリル
2着:△デルマルーヴル
3着:○ミューチャリー

3連複:¥1370
3連単:¥2760



■まずまず順当な結果でした。
クリソペリルに関しては特に語ることはないですね。現時点での3歳ダート最強馬だと思います。
能力は抜けていますし、レースセンスも抜群です。古馬との対戦が楽しみですね。

2着デルマルーヴル。
乗れてる戸崎Jの好騎乗が光りました。
あの競馬で差されたのですから相手が強かった、ということ。
ドバイ遠征も何のその、馬自体は凄く成長していると思います。


3着ミューチャリー
上がり最速でようやく3着、と、いった感じも、やはり地方No.1。意地は見せたと思います。
強いて言えば、道中少し下げ過ぎかもしれませんね、スタートは普通に出てますので、中段やや後方辺りで脚をためれれば…ですが、最後の切れ味にも影響があるかもしれませんので難しいところです。(^-^;


後は、ヒカリオーソはやはり展開厳しかったですね、東京ダービーは展開利もありましたし、交流GⅠでは目標にもされますので。
それでも地方馬の中ではNo.2,3の実力者です。

一番ビックリしたのはウインターフェル。
あんな競馬もできるのですね。
上がり3位の脚であわやの演出。
森Jの騎乗も最高だったのではないでしょうか。(´^ω^)


逆に残念なのは2人気デアフルーグ。
巻き返しを期す一線でしたが、惨敗。
成長力の問題なのか、調子を落としているのか、力が足りないのか…。

ロードグラディオもまぁ、ダート2戦目で相手大幅強化、まだまだ巻き返す余地はあると思います。


しかし、一番残念なのは、今回は推奨買い目馬券もお届けしましたが、
なんとまぁ、ちぐはぐな……(-_-;)

守りに入りすぎて、もう少し強気に攻めないとですねm(__)m
誰でも買えるなー、あの買い目ーΣ(×_×;)!

1着にクリソペリルとミューチャリーの3着以内の自信があったので1着固定、ミューチャリーの2,3
着固定、中央馬流しでロスなし、リスク最小限。

ここに気づけるようになれば馬券で蔵が建ちますがねー笑(・ε・` )



中央競馬は夏競馬突入ですが、馬券妙味は絶大、地方経験も夏は面白いレース盛りだくさんです。
まだまだ張り切っていきましょう!(^-^)/

ランキング投票もお願いします!
↓↓↓↓↓↓m(__)m