蛍のブログ-Ⅱ

ファインダーから見える景色に胸が躍ります。

面河渓谷と久万ふるさと旅行村の紅葉

2019年11月14日 00時11分02秒 | 風景

11月6日に面河渓谷の撮影会へ参加しました。

朝6時45分に出発です、私としたら遅い出発でしたが面河山岳博物館へ午前9時集合なのでした。

この日の参加者は50名でした。 右後方の建物は面河山岳博物館です。

①面河渓谷を愛する会の白石会長のご挨拶です。

 

②三班に分かれての撮影で私は一番短い関門コースを歩きました。(山岳博物館から渓泉亭までのコース往復)

 

 

④渓泉亭の前の河原に降りて昼食です(おにぎり2こ)

 

⑤上の渓泉亭に飾ってある2018年度秋のフォトコンテストの蛍の作品が飾ってあったので恥ずかしながら見て下さいませ。

岩と落ち葉です、ちょっと、コンデジで急いで撮ったのでぶれています。

 

 

⑥大した収穫もなく帰りには久万ふるさと旅行村へ立ち寄りました。

 

 

 

 

⑩池の映り込みがきれいでした。

 

 

 

⑬ふるさと村にいるアルパカ君、可愛い顔をしてこちらを見ています。

 

⑭にゃんこみっけ~! ちょっとおびえていたのかな? ごめんね!

 

 

ブロ友さんが面河フォトコンの写真がぶれてるってご指摘があり、おまけに元画像を添付いたしますねぇ~

えぇ~大した変わらないですかぁ~(笑)

たくさん並べてしまいました。

最後までご覧くださいましてありがとうございます。 

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする