11/29・先の如法寺の帰りに寄った大洲市の臥龍山荘です。
国指定重要文化財
町の東端にある肱川の景勝地・臥龍淵に立つ貿易商・河内寅次郎の別荘で、
大洲一番のみどころ。明治時代に10余年の歳月をかけて建てられた数寄屋造の名建築。
大人550円/小人(中学生以下)220円/幼児(5歳以下)無料
※団体(20名以上)2割引※大洲城との共通観覧券大人880円/小人(中学生以下)330円
※大洲城・盤泉荘との共通観覧券大人1,100円/小人(中学生以下)440円 Web引用
①
②
③
④
⑤
⑥
⑦
⑧
入った時は静かだったのですが途中から某国の団体さんが来て
彼方此方で記念写真の撮りやっこで大賑わいとなりました。
慌てて外のお庭に退散しました。(もちろんマスクはかかせません)
⑨
⑩
⑪
⑫
⑬
⑭
⑮
本日もありがとうございます。