5/27・蔵出しです。
桜三里の知人宅の畑のあぜ道に咲く沙羅の花です。
「ツバキ科の落葉高木、十メートルほどの丈になる。
白い花びらに黄色の蕊をもち、咲いてもその日のうちに落ちてしまう一日花。
花の形が椿に似ていることから「夏椿」ともいう。
釈迦入寂の「沙羅双樹」とは別の咲く沙羅の花です。」Web引用
①
我が家でも苗を購入して植えたのですが二年目に枯らしてしまいました。
②
③
④
⑤
⑥
雨の日でしたがど根性シロバナ(名前はわかりません)
⑦
ユキノシタ
⑧
芍薬
⑨
ネギ坊主
⑩
本日もありがとうございます。