数えて見れば築36年余り、あちこち壊れてくるのは仕方ないのでしょうか。2~3ヵ月ぐらい前からキッチンの蛇口から少しづつ水が漏れるようになり、夫が何とか自分で直すようにあれこれいじっていましたが、結局どうにもならず業者さんに直してもらいました。
元の蛇口は、下に抑えれば水が出るしくみになっていたのですが、最近の蛇口はみんな上にあげると水が出ます。地震などの災害時に上から物が落ちて来ただけで水が出てしまうからその方が道理にあっています。でも、長年使い慣れた習慣はおそろしいもので、しゅっちゅう間違えます(笑)
新しい蛇口は、ノズルがのびるので、流し台まわりの掃除に便利です。今までは、蛇口から遠いところは、ペットボトル入れた水で流していました(笑)新しいものは、どんどん良くなりますが、約4万円の出費でした。