視線は、どこを向いているか ガマの油売り口上を演ずると、観客の視線が気になる。聞いているのか、上の空、聞かないでこの場から去っていこうとしているのかと、脳裏を去来する。反対に、見る人聞く人の側から考えれば、自分に語りかけているのか、気に入った人にだけ語りかけていないか視線が気になるので、一人一人、視線を向けて語りかける必要がある。 しっかりと、相手の目を見る 誰と誰の会話であっても . . . 本文を読む
プロフィール
-
- 自己紹介
- 第18代名人の演技に感銘を受けガマ口上保存会設立とともに会員となる。筑波山やガマの油売り口上に関する資料の蒐集、調査の傍わら「常陸周明」として実演。筑波山地域ジオパーク・サポーターズクラブ会員。
最新記事
カテゴリー
- 茨城県南 歴史と風俗(120)
- 筑波山地域ジオパーク(57)
- ガマの油口上 技法(40)
- イベント(34)
- 筑波山 四季(34)
- 保存会・役員会(20)