2024年8月25日 筑波山神社の風景 台風一過、蒸し暑かった。久しぶりに筑波山神社の駐車場が ”空” になっていた。24日、25日はつくば市最大の夏祭り「まつりつくば」県内の人は「まつりつくば」に足が向く。登山客は殆どが他県の人で、その数もパラパラだった。本日は、”開店休業” の気分だった。1 2 3 白雲橋コースを歩く人を見かけなかった。 4 . . . 本文を読む
2024年8月18日 筑波山神社の風景 台風一過、午前は太陽が見えず蒸し暑かった。午後は晴れ渡りよい天気で猛暑、それでも今日も朝早くから登山客が多かった。 1 2 3 4 5 唐辛子口上の実演 外資系企業の社長付運転 . . . 本文を読む
2024年8月11日 筑波山神社の風景 この日も猛暑、それでも朝から登山客は多かった。御幸ヶ原には多くの登山客がやってきた。3人の仲間がガマ口上をやったが、炎天下でガマ口上をやる者、これを見る人は皆さん、暑いので大変だ。 1 2 3 最前列の親子は、演者の娘の家族、旦那さんはフランス人 パリのオリンピックより筑波山の方がいいと言っていた。 5 子供に大人気のカブトムシ そろそろ . . . 本文を読む
2024年7月28日 筑波山神社の風景 大変蒸し暑い日々が続いているが、暑熱に負けず筑波山をする人が案外いる。ついつい”お疲れ様”ですと声をかけている。 登山をする人は、日が昇らない暗夜・早朝から登り、7時、8時頃には下って来る。8時頃には筑波山神社の駐車場は「満車」である。 随神門の灯篭脇で、仲間が、前夜、どこからか捕まえて来たカブト虫を無料で差し上げている。当然のこ . . . 本文を読む