昨日の浦佐温泉耐久山岳マラソン。
歩こうの部もあります。
「健康歩こう大会」
コースは全く同じです。
視覚障害者の方の参加もありました。
新潟市の「きづな」という視覚障がい者ランニングクラブからも参加。
それ以外の方もおられたようです。
コースとしてはハードですが、伴走の方と一緒に、上りを楽しみ下りを楽しみ、風を感じて、景色を聞いて、いろいろ充実だったんじゃないかと思います。
「5時間以上かかった」と伴走のお一人から聞きました。

きづなの宮下さん。

手前の方は坂牧さん親子。奥に、白杖がもう1本見えます。
歩こうの部もあります。
「健康歩こう大会」
コースは全く同じです。
視覚障害者の方の参加もありました。
新潟市の「きづな」という視覚障がい者ランニングクラブからも参加。
それ以外の方もおられたようです。
コースとしてはハードですが、伴走の方と一緒に、上りを楽しみ下りを楽しみ、風を感じて、景色を聞いて、いろいろ充実だったんじゃないかと思います。
「5時間以上かかった」と伴走のお一人から聞きました。

きづなの宮下さん。

手前の方は坂牧さん親子。奥に、白杖がもう1本見えます。