昨日の新潟市内の竜巻、
強さを示す藤田スケールで、
F1だとニュースで言ってました。
下から2番目。
10月15日に胎内市で被害の出た竜巻は、
F0。
一番下。
ニュースを見ている限り、胎内市も軽自動車が舞い上がったり、かなりのものでした。
昨日のは、それ以上の強さだったということ。
どちらにしても、竜巻の被害、相当怖いものです。
昨日は竜巻注意報や警報は出ていなかったように思うし、
仮に出ていたとしても、どうしていいかわかりません。
家の中にいるしかないけれど、ガラスが割れてあぶないなら、どうしようもないですね。
アメリカ大陸で発生するような大型竜巻は日本では起きないようには思いますが、そこまでいかなくても、被害は出るのだから、本当に気をつけねばと思いました。
強さを示す藤田スケールで、
F1だとニュースで言ってました。
下から2番目。
10月15日に胎内市で被害の出た竜巻は、
F0。
一番下。
ニュースを見ている限り、胎内市も軽自動車が舞い上がったり、かなりのものでした。
昨日のは、それ以上の強さだったということ。
どちらにしても、竜巻の被害、相当怖いものです。
昨日は竜巻注意報や警報は出ていなかったように思うし、
仮に出ていたとしても、どうしていいかわかりません。
家の中にいるしかないけれど、ガラスが割れてあぶないなら、どうしようもないですね。
アメリカ大陸で発生するような大型竜巻は日本では起きないようには思いますが、そこまでいかなくても、被害は出るのだから、本当に気をつけねばと思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます