9日にBSテレ東で放送された「近松茂道シリーズ」
第14作。
以前見たことあるんだけれど、新たな発見。
被害者の名前が尚美(黒坂真美)。
お年寄りのところに家政婦として入り込み、遺産を狙う。そういう意図はあるんだけれど、その男性(山本學)が尚美に寄せる気持ちは、ちゃんとした愛情のようにも思えました。
それは以前見た時にも思ったんだけれど「なおみ」という名前についての発見。
Eテレ「100分de名著」、今月は谷崎潤一郎。
第1回が「痴人の愛」で、その女性が「ナオミ」です。
そっか、「なおみ」という名前には、何か特別な響きがあるか……。そういう人物設定かどうかはわからないけれど、今回気付いたことです。
それ以外に、「痴人の愛」あるいは谷崎作品と関連するような部分はないと思うので、全くの偶然かもしれません。その可能性の方が高いと思います。
でも、今回に関しては「なおみ」を素通りすることはできませんでした。
第14作。
以前見たことあるんだけれど、新たな発見。
被害者の名前が尚美(黒坂真美)。
お年寄りのところに家政婦として入り込み、遺産を狙う。そういう意図はあるんだけれど、その男性(山本學)が尚美に寄せる気持ちは、ちゃんとした愛情のようにも思えました。
それは以前見た時にも思ったんだけれど「なおみ」という名前についての発見。
Eテレ「100分de名著」、今月は谷崎潤一郎。
第1回が「痴人の愛」で、その女性が「ナオミ」です。
そっか、「なおみ」という名前には、何か特別な響きがあるか……。そういう人物設定かどうかはわからないけれど、今回気付いたことです。
それ以外に、「痴人の愛」あるいは谷崎作品と関連するような部分はないと思うので、全くの偶然かもしれません。その可能性の方が高いと思います。
でも、今回に関しては「なおみ」を素通りすることはできませんでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます