NHKニュース7で、新型コロナウイルスの新規感染確認者が715人と。
先週の水曜が616人だったので、ほぼ100人の増加。
東京都は先週145人で今日は171人。18%増加。全国は16%の増加。
東京都の増え方は緩やかなのかと思ったけれど、そうでもないのがわかりました。
昨日のクローズアップ現代+で、新型コロナウイルスに感染し、その後遺症に苦しんでいる人たちのことが取りあげられました。
検査を受けて陽性になれば治療も受けられるけれど、検査を受けられなくて、あとから抗体検査で感染していたことがわかったという人もいました。後遺症で困っている。
120日続いているという人も。
解説の中では2年間くらい様子を見ないとわからないという話も。
それで最後に出てきたのが「相談窓口の設置」。解説をしていた人なのかな?
誰が対応するのでしょう? すでに後遺症で困っている人がいるのに、これから設置するの?
番組の流れからすると、もっとPCR検査を増やして、感染した人を確実に把握し適切な治療をする、という方向に話が行くのかと思いました。
違ってました。
今は経済活動に対してアクセルを踏み込んでいるんだから、もうブレーキは踏めないよ、という状態なのでしょうか?
これまでの合計が9万9691人となっているので、明日10万人を越えるとしたら、18日間で1万人の増加。ちょっとではありますが、ペースが速くなってきました。
先週の水曜が616人だったので、ほぼ100人の増加。
東京都は先週145人で今日は171人。18%増加。全国は16%の増加。
東京都の増え方は緩やかなのかと思ったけれど、そうでもないのがわかりました。
昨日のクローズアップ現代+で、新型コロナウイルスに感染し、その後遺症に苦しんでいる人たちのことが取りあげられました。
検査を受けて陽性になれば治療も受けられるけれど、検査を受けられなくて、あとから抗体検査で感染していたことがわかったという人もいました。後遺症で困っている。
120日続いているという人も。
解説の中では2年間くらい様子を見ないとわからないという話も。
それで最後に出てきたのが「相談窓口の設置」。解説をしていた人なのかな?
誰が対応するのでしょう? すでに後遺症で困っている人がいるのに、これから設置するの?
番組の流れからすると、もっとPCR検査を増やして、感染した人を確実に把握し適切な治療をする、という方向に話が行くのかと思いました。
違ってました。
今は経済活動に対してアクセルを踏み込んでいるんだから、もうブレーキは踏めないよ、という状態なのでしょうか?
これまでの合計が9万9691人となっているので、明日10万人を越えるとしたら、18日間で1万人の増加。ちょっとではありますが、ペースが速くなってきました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます