イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

通算100勝の試合数

2020-10-07 11:34:38 | 野球
 昨日の巨人・DeNA戦はBS日テレで中継がありました。

 解説は中畑清さん。
 坂本の途中交代を気遣ったり、DeNA・神里の二塁へのスライディングがアウトとされたことに対しては「あれがアウトにされるのなら、スライディングはできない」という見解も。
 微妙な感じはしました。神里選手がラフプレーをしたわけでないのは、おそらく誰もがそう思うでしょうが、結果的に危険な部分があったと考えれば、アウトという判定になるのかな?

 それが5回表のプレーだったのですが、その前に通算100勝の試合数が一覧で出ました。
 
 往年の名投手が並ぶ中、菅野投手が99勝が191試合なので、今日達成すれば、江川投手の上になると。

 この一覧はかなり不思議というのか、通算勝利数でいえば、もっと多くの人が並んでいてもいいのにと思いました。
 また191試合で達成が3人いるというのも、偶然でしょうが、そういう並び方があるのかと。
 野口投手は往年の名投手ですが、松坂投手と上原投手は同じ年に入団ですし、191試合でそろっているというのは偶然というにはできすぎみたいな。
 
 達成できたので、191試合が3人、192試合で菅野、193試合で江川、近い試合数で並ぶのもやっぱり偶然ですが、何か法則といわないまでも一流投手に共通する何かがあるのかなとも思ったり。

 一流投手は他にもたくさんいるわけで、やっぱり偶然でしょうね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿