都道府県対抗女子駅伝、
京都の圧勝でした。
アンカー福士が先頭でタスキを受け取ったのですから、
もう、余裕ですね。
笑顔だし、手を挙げて応えるし、それでいてどんどん差は広がるし。
開催地ですからね。
何度勝っても、盛り上がってます。
期待の新潟県は、34位。2時間24分43秒。
練習を終えて、テレビをつけた時には、42位。
嘘でしょ、と思いました。
データ放送で区間順位をチェックしたら、1区が45位。
ベストメンバーを組めなかったようです。
レース全体は、録画したのを見て、じっくり観戦しようと思います。
京都の圧勝でした。
アンカー福士が先頭でタスキを受け取ったのですから、
もう、余裕ですね。
笑顔だし、手を挙げて応えるし、それでいてどんどん差は広がるし。
開催地ですからね。
何度勝っても、盛り上がってます。
期待の新潟県は、34位。2時間24分43秒。
練習を終えて、テレビをつけた時には、42位。
嘘でしょ、と思いました。
データ放送で区間順位をチェックしたら、1区が45位。
ベストメンバーを組めなかったようです。
レース全体は、録画したのを見て、じっくり観戦しようと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます