NHKニュース7、トップは羽田雄一郎氏が新型コロナウイルスに感染していたというものでした。
となると、いつの時点で病院に行けばよかったのか…。悔やまれます。
亡くなられたのを聞いた時に、神奈川県で療養施設に入っていた男性が容体急変で亡くなるというケースを思い出したのですが、ニュース7では、そういうことに触れることはなかったです。
羽田氏の数日前からの行動を説明していました。
発熱があったら病院に行くというのがいいのかと思うけれど、無症状の場合もあるんだから、難しい。
今日の新規感染確認者は全国で2382人。先週の月曜が1804人だったから、500人以上多いです。
NHK新潟のニュースでは、新規感染者のことが出ませんでした。
ニュース7で、都道府県別の感染者数の地図が出た時に確かめたら、新潟県と徳島県が0になっていました。
新潟県では11月30日が感染確認者0でした。それ以来の0。気をつけねばならない状況に変わりはありません。
となると、いつの時点で病院に行けばよかったのか…。悔やまれます。
亡くなられたのを聞いた時に、神奈川県で療養施設に入っていた男性が容体急変で亡くなるというケースを思い出したのですが、ニュース7では、そういうことに触れることはなかったです。
羽田氏の数日前からの行動を説明していました。
発熱があったら病院に行くというのがいいのかと思うけれど、無症状の場合もあるんだから、難しい。
今日の新規感染確認者は全国で2382人。先週の月曜が1804人だったから、500人以上多いです。
NHK新潟のニュースでは、新規感染者のことが出ませんでした。
ニュース7で、都道府県別の感染者数の地図が出た時に確かめたら、新潟県と徳島県が0になっていました。
新潟県では11月30日が感染確認者0でした。それ以来の0。気をつけねばならない状況に変わりはありません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます