大相撲初場所。
照ノ富士が、隆の勝に攻め込まれたけれど、逆襲。
勝ったかと思ったけれど、照ノ富士の足も大きく踏み出していて、軍配は照ノ富士。
物言いがつきました。
勇み足かなと思ったら、違いました。
突き落としで隆の勝の勝ち。軍配差し違え。
説明をするのが伊勢ヶ濱親方。
自分の部屋の力士がとっている時に、審判をしているというのは、大相撲くらいしかないと思うけれど、ちょっと微妙な…。
体勢を考えたら、照ノ富士の勝ちでもいいような…。実際、行司軍配照ノ富士だったんだし。
そういう時には、弟子が有利になるような発言はしにくいのかな。再生したのをスローで見れば、足をついたのは照ノ富士が先だったから、しかたないけど、流れは照ノ富士の勝ちでもいいような。
大関を目指すには二ケタが必要とずっと言っていて、でも、今場所は腰の位置が高いと、どなたか解説者の方が指摘してました。膝の状態があまりよくないのではないかと。
今日の負けで6勝4敗。二ケタを意識しすぎず、一番一番ですか。
照ノ富士が、隆の勝に攻め込まれたけれど、逆襲。
勝ったかと思ったけれど、照ノ富士の足も大きく踏み出していて、軍配は照ノ富士。
物言いがつきました。
勇み足かなと思ったら、違いました。
突き落としで隆の勝の勝ち。軍配差し違え。
説明をするのが伊勢ヶ濱親方。
自分の部屋の力士がとっている時に、審判をしているというのは、大相撲くらいしかないと思うけれど、ちょっと微妙な…。
体勢を考えたら、照ノ富士の勝ちでもいいような…。実際、行司軍配照ノ富士だったんだし。
そういう時には、弟子が有利になるような発言はしにくいのかな。再生したのをスローで見れば、足をついたのは照ノ富士が先だったから、しかたないけど、流れは照ノ富士の勝ちでもいいような。
大関を目指すには二ケタが必要とずっと言っていて、でも、今場所は腰の位置が高いと、どなたか解説者の方が指摘してました。膝の状態があまりよくないのではないかと。
今日の負けで6勝4敗。二ケタを意識しすぎず、一番一番ですか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます