イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

ドナーがわかってしまった場合

2010-11-20 16:56:22 | TV・映画
 先週の「相棒」(UX:再放送)は、
 心臓移植を受けた方が、誰から提供されたのか、わかってしまい、
 それが事件とつながっているという話。

 臓器移植の守秘義務は堅く、そんなのわかりっこない、という亀山刑事。
 しかし、右京さんは個人のブログも調べて、突き止めました。

 当事者も同じようにして、知ったのかな?
 
 提供を受けた方が殺人犯と疑われ、でも、実は提供者の彼女をかばっていました。
 そして、その提供者の彼女も犯人ではなかったです。

 臓器移植に限りませんが、秘密にするというのは大変なことです。
 知らないことは、知らないんだから、いいんだけれど、
 「知っていることを知らないことにする」のは大変でしょうね。

 殺人事件の解決が「相棒」の主かもしれませんが、
 テーマは「臓器移植で、もしもドナーがわかってしまったら」だったのかもしれません。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿