先週の木曜深夜、BS2で映画「大誘拐 RAINBOW KIDS」がありました。
録画しておいて、今日見ました。
以前、見たことがあって面白かったのは覚えています。
地デジで見るのはどんな感じかも楽しみでした。
見てみると、間違いなく見た覚えはありますが、
詳細は忘れていました。
何とも、痛快というのか、大誘拐か大逆転か、警察まで手玉にとられた恰好ですから、スーバーおばあさんです。
年をとるとは、こうやって賢くなることなり、そんな感じもしました。
テレビ画面一杯に映像が入るのも、気持ちがいいです。
16:9画面の必要性も感じました。
22Vではサイズとして物足りないのもわかりました。
もっというなら、やっぱり映画館で見るのが一番いいんだろうなとも思いました。
地デジにしたことで、受信チャンネルが増え、
映画の放送が相当たくさんあることに気付きました。
面白そうと感じたら、どんどんチェックしようと思います。
録画しておいて、今日見ました。
以前、見たことがあって面白かったのは覚えています。
地デジで見るのはどんな感じかも楽しみでした。
見てみると、間違いなく見た覚えはありますが、
詳細は忘れていました。
何とも、痛快というのか、大誘拐か大逆転か、警察まで手玉にとられた恰好ですから、スーバーおばあさんです。
年をとるとは、こうやって賢くなることなり、そんな感じもしました。
テレビ画面一杯に映像が入るのも、気持ちがいいです。
16:9画面の必要性も感じました。
22Vではサイズとして物足りないのもわかりました。
もっというなら、やっぱり映画館で見るのが一番いいんだろうなとも思いました。
地デジにしたことで、受信チャンネルが増え、
映画の放送が相当たくさんあることに気付きました。
面白そうと感じたら、どんどんチェックしようと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます