昨日の趣味悠々、ローカル線の写真撮影で、新潟県が舞台でした。
SLです。
SLばんえつ物語。
津川駅に到着したダニエルカールさんたち。
乗ってきたタクシーが、ラクティス。
初めて見ました。
車高があって楽そうですが、後席の足元は広かったでしょうか?
それともタクシー仕様がある?
ちょっと気になりました。
SLの動きは、いつ見ても迫力があります。
雄大です。
もっとも、あれが毎日何往復も通っていたら、沿線住民の方は、煙の被害に困るのでしょうね、なんていうとても現実的な思いもよぎりました。
煙は困るけれど、車輪の動くあの姿は、いいですねぇ。
SLです。
SLばんえつ物語。
津川駅に到着したダニエルカールさんたち。
乗ってきたタクシーが、ラクティス。
初めて見ました。
車高があって楽そうですが、後席の足元は広かったでしょうか?
それともタクシー仕様がある?
ちょっと気になりました。
SLの動きは、いつ見ても迫力があります。
雄大です。
もっとも、あれが毎日何往復も通っていたら、沿線住民の方は、煙の被害に困るのでしょうね、なんていうとても現実的な思いもよぎりました。
煙は困るけれど、車輪の動くあの姿は、いいですねぇ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます