昨日の午後、NHK総合で放送していた全日本柔道選手権。
結果はNHKニュース7で知ってしまいました。
でも、映ったのは決勝だけ。そこまでの試合がどうだったか。
録画したのを今朝見ました。
BS1では最初から放送していて、その部分になるのだと思いますが、ここまでの1本シーンをハイライトで、というのがありました。
豪快な投げ技、そして押さえ込み。さらにタップのシーンも多かったです。
例年がどうだったか記憶が定かではないけれど、今年は目立っていたように思います。
タップをしたら技をとく、当然なんだけれど、今の世の中、タップをしてもそのまま締め続けるようなことがままあるような気がして(柔道のことではなく、制度等を含め、社会全般で)、柔道の激しさと潔さみたいなのを感じました。
首を痛めて担架で運ばれるシーンも。投げられた時に頭から畳に。その時に傷めて、押さえ込まれてすぐに足でタップしてました。
旭化成の選手が多くて、優勝した羽賀龍之介選手を含め、ベスト4のうち3人が旭化成でした。
見てよかったです。
結果はNHKニュース7で知ってしまいました。
でも、映ったのは決勝だけ。そこまでの試合がどうだったか。
録画したのを今朝見ました。
BS1では最初から放送していて、その部分になるのだと思いますが、ここまでの1本シーンをハイライトで、というのがありました。
豪快な投げ技、そして押さえ込み。さらにタップのシーンも多かったです。
例年がどうだったか記憶が定かではないけれど、今年は目立っていたように思います。
タップをしたら技をとく、当然なんだけれど、今の世の中、タップをしてもそのまま締め続けるようなことがままあるような気がして(柔道のことではなく、制度等を含め、社会全般で)、柔道の激しさと潔さみたいなのを感じました。
首を痛めて担架で運ばれるシーンも。投げられた時に頭から畳に。その時に傷めて、押さえ込まれてすぐに足でタップしてました。
旭化成の選手が多くて、優勝した羽賀龍之介選手を含め、ベスト4のうち3人が旭化成でした。
見てよかったです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9aa76ccee9cb984c108fbca0a9d654869a7a06a9
コメントどうもありがとうございます。
情報ありがとうございます。