イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

勝負の3週間…

2020-11-28 20:36:25 | Weblog
 NHKニュース7。勝負の3週間という文字が、画面の上に表示されていました。

 何の勝負?
 感染拡大を止めるための勝負のようです。誰が勝負するんでしょう?

 よくわからないことが多いです。

 学校では感染が広まりにくいという話。萩生田文部大臣。緊急事態宣言が出されたとしても一斉休校は考えない。それが昨日の話だったかと。

 新潟県では荒浜小でクラスター発生。兵庫県の市川中学校でもクラスターが発生と26日のニュース。合唱コンクールで広がった可能性ありと。

 勝負の3週間というと、大会前の総仕上げとか、これからだと受験に向けてというのを思ってしまいます。
 例えば、高校受験だと、年が明けてからになるでしょうが、そういう時にクラスター発生となったらどうするのでしょう?

 勝負の3週間はわかるとしても、そのタイミングは1か月遅れているような気がします。
 とはいえ、時は戻せないので、これから勝負の3週間なのでしょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿