想いをかたちに

日々起こること、仕事のこと、気になること、
小さなことから気ままにつれづれに書いていきます。

善光寺寺子屋100年塾

2012-11-07 | 日々雑感


今年は、長野の善光寺で行われている
「高野寺子屋百年塾」に参加させて頂いております。

ご存知の方も多いと思いますが、塾長は、高野登さん。
現在、人とホスピタリティ研究所主宰で、
元ザ・リッツカールトンホテル日本支社長だった方です。

約2ヶ月に1回のペースで5回シリーズ

内容は、毎回「人」にまつわるテーマについて塾長のお話を聞いて、
その後何人かグループで、それについて話し合いをし、
グループの代表の方が、どういう話をしたか発表します。

話し合いは職種も年代も違う、全国から集まった方々と、
人、自分についていろんな角度から様々な話しをします。
毎回、いろんな気づき、発見があり勉強になります。



塾が終わったあとは、近くのレストランで懇親会が行われます。
この会の空気がすごい。

主催者の方は、昨年の大震災があり、電力など様々な問題を受け、
100年後生きている人達に、自分達が今、どう生きるべきか、
見つめ直し考える機会を設けたいと考え、この塾を始めたそうです。

その想いをみんなが共有しているかのごとく、
また高野さんの話し、存在あり、初めてここで会った方でも、
以前からの知り合いだったかのような親しみを感じながら、
いろんな話しをし、毎回すごい盛り上がります。



翌朝は善光寺のお朝時に参加し、お経を静かに聞き手を合わせます。

今年は残りあと一回となりましたが、私にとってこの百年塾は、
一人の人として、自分と向き合い、
何かリセットされるような貴重な時間となっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケーキ

2012-09-22 | 日々雑感


先日、ある方からケーキを頂戴しました。
折しも息子の誕生日前日。すごいタイミングでした。

以前に長いロールケーキを紹介しましたが、
その松本市波田にある「シュテルン」というお店のホールケーキ。

生クリームもスポンジも本当にフラフラで柔らか。
実は車移動中に、少し衝撃を与えてしまったのですが、
下はそのままで、上の方が斜めになってしまっていたほどでした。

もう少しで出産の家内も、もう日頃あまり食べれないのですが、
このケーキはペロリと食べてしまいました。
私も美味しくいただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすがの iPhon5

2012-09-21 | 日々雑感

いよいよiPhone5が発売されました。

まず、手にとって感じたことは、 「薄い!、軽い!」

そして、横幅はそのままで縦に少し大きくなったのですが、

その縦横比からか、スマートになったと感じます。

大きめなスマートフォンが多い中、明らかに小さい。

スッキリした携帯といった印象です。

 

この縦横比、空間にも言えます。

天井高とのバランスにより、その部屋は広くも狭くも感じます。

 

いずれにしても、フォルムって本当に大事だと改めて感じました。

こういうところのデザインセンスは、さすがAppleです。

 

そして驚きはマップ機能。

  

3D表示機能が追加されましたが、ポリゴンで精巧に立体感が出され、

まるで街が立ち上がっているような、鳥瞰写真のような感じです。

しかもこれが、拡大縮小、回転自由。建物の形もしっかり追従してくる。

これは驚きでした。今後都市の拡大に期待です。

 

最後にiPhone4からiPhone5へのデータアプリなどの移行です。

まずiTunesをインストールしたWindowsパソコンに、

iPhone4を繋ぎバックアップし、

次にiPhone5を繋ぎバックアップの復元をすれば、

履歴までそのまま移行します。

スムーズでまたこんなところまで移行できるとは、本当に満足です。

 

使う人に新しい価値を想像し提供する。

スティーブ・ジョブズはいなくなったとしても、

その意志は脈々と続いていて、結果を出し続ける。

すごい組織だと改めて感じます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野球部OB会

2012-09-15 | 日々雑感


高校野球部OB会の役員会に参加。

35年先輩もいらっしゃり幅広い世代の方々が集まりますが、
野球をキーワードに、母校のことから技術まで、
話しは尽きず盛り上がります。

マネージメントは、野球部も社会の組織も一緒だと感じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5 から 8 へ

2012-09-13 | 日々雑感

少し前に、新聞の取材でコメントをさせて頂きましたが、
予定通り平成26年4月に消費税はあがるとしたら、
以下に書いてありますが、家を建てる場合時間が短いので、
そんなに急激な駆け込みは起きないのではないかと考えています。

「消費税が上がる前に、家を建てたい。」という方はいらっしゃいますが、
「家を建てる。」という決心は非常に大きなものです。
また、環境問題や震災があり、「よりしっかりしたいい家が欲しい。」と
考える方が増えているように思います。
じっくり考える方も多くなるように思います。
ですので、今まで全く家のことを考えてなかった方が、
突然思いたってできるものではないので、
駆け込みはあると思いますが、急激ではないと思うのです。


実際、消費税が上がる前にたてるとすれば、いつまでなのか。
来年秋時点の、経済成長率が実質で2%、名目で3%上がらなり、
閣議決定をされないと消費税アップはされないという条件ですので、
あくまで想定で、確定ではありませんが、
今の時点で私の持っている情報からご説明します。

新築請負契約の場合、

基本的大前提としてお引き渡し時点での税率が適用されます。

平成26年3月末日にお引き渡しすれば、5%
平成26年4月以降にお引き渡しすれば、8%

例外の経過措置として、
平成25年9月までにご契約していれば、平成26年4月以降引渡でも5%

大きくな基本はこのような感じだそうですが、
細かい点は、これから続々と細則として決められていきそうです。
現時点で分かっている範囲になりますが、書かせて頂きました。
今後の動向に、やはり注目です。
また何か分かり次第、アップしようと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研究室のOB会

2012-09-02 | 日々雑感


皆さん、こんばんは。

今日は、午前中信州木造塾の後東京へ移動し、
学生時代の研究室のOB会でした。
久しぶりに会う先生、先輩、同期、懐かしい方々とお会いできる貴重な場です。

この会は代々続く研究室、合同で行われています。
私は環境設計第2片山研究室だったんですが、その先代の茂木研究室、その後代のヨコミゾ研究室、
代をまたいで一緒に行われています。
ですので、大先輩から現役の大学院生まで一緒に集まる貴重な会となっています。

しかも今回は現役学生とOB有志の近況プレゼンが行われ、
それに対する感想、意見交換もあり、より内容濃いものになったように思います。

現在現役のヨコミゾ研の学生からは、
GTS(芸大台東区墨田区)プロジェクトで行われている、
東京スカイツリー駅近くの公園計画の報告と、

東北大震災復興プロジェクトで行われている、
宮城県雄勝半島の小学校の再利用計画の発表がありました。

OB有志からは、近作の住宅の発表があり、
久しぶりに学生時代のゼミのような時間を持つことができました。

私の恩師がである片山先生が、学生時代に吉村順三先生の話として、
「学生時代に考えていたことが、先々自分の考えていくことになる。」
という言葉がありました。
そう聞くと確かに、私もその時代に感じたこと、考えたことに、
立ち返る事が、最近よくあるように思います。

念に一度ではありますが、私にとって、過去と今、そしてこれからのことを、
いつもと違った形で感じられるいい時間だと、
改めて感じた夜でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結界

2012-08-31 | 日々雑感

先日、長野の善光寺の宿坊に泊まり、次の朝、お朝事に参加してきました。

はじめ、私は坐禅でもして住職に肩をたたかれる、
あの絵を頭に浮かべておりましたが、
実際は、善光寺の全住職さん達が日の出と同時に本堂であげるお経、
それに後ろの方で一緒に拝ませて頂くというのが善光寺のお朝事です。



日の出と同時にという事なので、朝の集合は5時20分。
大勧進住職様の「お数珠頂戴」があります。
これは一人一人頭に数珠をあてて頂くというもの。

その後、20分ほどのお経、そして真っ暗な中を歩く「お戒壇めぐり」をします。

伊勢神宮や戸隠神社、この善光寺などは、俗世から離れた「結界」と言えるそうです。
それを感じられなくなっている現代人。
パワースポットとして行き、自分の事ばかりお願いしてくる人が多い。
その個人のおもいで、今汚れてきているそうです。
本来は、ただそのご縁に感謝するのが本筋だそうです。

それを聞いてからの参加だったので、ただ感謝をして拝んでいましたが、同時に何かと向き合っているような感覚に。
それは、自分だったような気がします。

今回3回目の参加ですが、
時々、こういう時間は大切だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダリストの輝き

2012-08-21 | 日々雑感



先日、東京銀座でオリンピックメダリストのパレードが行われたことは、
各メディアで取り上げられ、大きなニュースとなっています。

50万人の人々が集まったそうですが、それは松本市の人口の二倍以上。
想像もつきません。

テレビのニュースでパレード見た人のコメントが、印象的でした。
「選手が、輝いて見えた!」と。
その人も輝きを分けてもらったかのようにいい顔をしていました。
何かが伝わっている、広がっているのを感じました。
これが人を純粋に応援する、応援される、そして共に喜ぶ姿なんだと思います。

応援するだけで、何かが変わるのかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なるほど

2012-08-15 | 日々雑感


長男にと頂いたおもちゃなんですが、

箱書きには、「トミカが走る!」「トミカでレース」
と書かれいましたが、どんなおもちゃなのか。
よくわかりませんでした。
電池を入れて動かしてみると、

なるほど!



道路のところが歩く歩道形式で、ベルトとなっており、グルグル回り、
ミニカーは仕込まれている磁石で位置が決まり、ハンドルで操作します。
確かに、トミカが走っています。

ミニカー自体を動かして走らせる。
という固定概念を覆し、
地面(下)を動かしミニカーを走らせる。

柔軟な発想からできたおもちゃだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本名物

2012-08-08 | 日々雑感


今夜は材木屋の若手の会の暑気払いでした。

松本は、Bar紀行という冊子があるぐらい、

BARが沢山あります。

そのうちの一軒、行きつけのお店に。

マスターは同い年。

季節もの!松本のスイカを使ったソリティードック。

美味しいお酒と楽しい話を楽しみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする