
パターン名…RED DAMASK
シェイプ名…ボンド
制作年代……カップ1962年~1972年
サイズ………カップ最大口径5.6cm,高さ5.8cm ソーサー直径12.2cm
用途…………デミタスコーヒー
今夜はパターン名に「DAMASK(ダマスク)」が付くデミカップです。
「ダマスク」で検索すると最初に出てくるのが「ダマスクローズ」



薔薇の中では1番香り高い種類で世界的に人気があるのだそうです。
現在はブルガリアが一大産地となっているそうですが
元々はシリアの首都ダマスカスから16世紀頃に十字軍がヨーロッパに持ち帰ったのが始まりだそうです。
「


このダマスクローズは古くから香水の原料として使われていたそうです。
毎年6月の2週間だけに限られて収穫される高級品なんですね。
採取する時間帯は朝日が昇る前の僅かな時間だけだそうです。
なぜかというと、日が昇ってしまうと香油成分が蒸発してしまうからなんですって

最近は「ローズウォーター」として飲用水としても人気があるようです。
サプリメントにもありますよね?
汗や体臭がバラの香りになると謳われてますが本当でしょうか?
本当ならば是非とも試してみたいですね

丁度1週間前の5月21日にイマスさんが今年最初の


直径10.7cmのハザウェイローズの小皿に並べてもこの大きさですから
その“小ささ”が判ると思います

でも…小粒ではありましたが甘さは充分でしたよ

