英国、ロックダウンを段階的に緩和へ6月には全て解除 2021-02-23 20:05:25 | 新型コロナウィルス関連 イギリスの保健省は感染防止や死亡率の低下が顕著であるとしています。ワクチンの接種が進んでいるイスラエルでも同じように有効だとしています。このことからロックダウンの解除に踏み切ろうとしているようです。日本でワクチン接種が始まったのがつい最近ですから、国民の7割以上の接種まで時間がかかると思います。そうなれば緊急事態宣言の発出も避けられと思います。基本的な感染防止策は必要ですが。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/asahi/world/ASP2R3548P2RUHBI004
【速報】東京都の感染者数275人20代30代が全体の4割 2021-02-23 19:57:20 | 新型コロナウィルス関連 検査日=02月20日 感染者数=275人 検査数=4,154人 陽性率=6.6%19歳以下の感染者数=23人20代から50代までの感染者数=173人(62.9%)60歳以上の感染者数=79人高齢者(65歳以上)の感染者数=65人(23.6%)1週間移動平均感染者数=318人 検査数=7,260人 陽性率=4.4%19歳以下の感染者数=25人20代から50代までの感染者数=212人(66.5%)60歳以上の感染者数=81人高齢者(65歳以上)の感染者数=68人(21.2%)NHKニュースサイトより(18:20時点)首都圏(1都3県)の感染者数=567人全国の感染者数=1,083人1週間移動平均では減少傾向が続いています。陽性率が4.4%と下げ止まりの感じがします。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/fnn/nation/fnn-147611
〈独自〉政府、関西3府県、中京2県を先行解除へ緊急事態宣言26日に決定 2021-02-23 05:29:04 | 新型コロナウィルス関連 関西の3府県と中京の2県は今月末で緊急事態宣言が解除されそうです。一方、首都圏はまだまだ解除には時間がかかりそうなんですが、それでも3月7日には解除されます。第3波は急速に感染が拡大し、急速に感染が収束しつつあります。医療従事者へのワクチン接種が始まったばかりの今、再拡大の懸念は残ります。ワクチンにしても万能ではありません。前にも書きましたが、今は第4波に備える必要があるでしょう。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-plt2102220039
不具合相次ぐCOCOA、開発費9割超で3社に再委託 2021-02-23 05:06:56 | 日記 私もCOCOAをスマホにインストールしています。IT業界では再委託は普通に行われています。それがいいかどうかは別にしても、今回の問題は国民の生命に関わることなので管理をしっかりして欲しかったです。できるものなら、委託先を変えて再度しっかりしたアプリを開発して、新バージョンとしてやり直すべきでしょう。あまりにも根本的なミスが多いですから。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/ASP2Q6D8NP2QUTFL006