イチゴロー’s Memorandum

日々の出来事、雑感や思いついたことの記録です

ワクチン接種「なぜ総理が一番じゃないの?」菅義偉首相の答えは

2021-02-22 20:19:18 | 日記
まさかの自民党議員の発言です。
首相が真っ先にワクチンを接種したら野党議員が騒ぐでしょうし、所詮はパフォーマンスにしか過ぎません。
まず大事なのはしっかりと接種順位を決定して、それを確実に実行することです。国民の命を思うならそれが当然のことでしょう。


東京で新たに178人感染3カ月ぶりに200人下回る

2021-02-22 20:06:12 | 新型コロナウィルス関連
検査日=02月19日 感染者数=178人 検査数=8,28人 陽性率=2.2%
19歳以下の感染者数=12人
20代から50代までの感染者数=121人(68.0%)
60歳以上の感染者数=45人
高齢者(65歳以上)の感染者数=39人(21.9%)
1週間移動平均
感染者数=329人 検査数=7,411人 陽性率=4.4%
19歳以下の感染者数=26人
20代から50代までの感染者数=218人(66.3%)
60歳以上の感染者数=85人
高齢者(65歳以上)の感染者数=71人(21.7%)
NHKニュースサイトより(18:30時点)
首都圏(1都3県)の感染者数=474人
全国の感染者数=740人
11月24日以来、3ヶ月ぶりに感染者数が200人以下になりました。しかし、トレンドを追うと感染者数は増加に転じています。
感染者数だけを報道していますが、これから先が大事な場面になるのではないでしょうか。


接種キャンセル待ち検討コロナワクチンで河野氏

2021-02-22 05:12:57 | 日記
これはどうなんでしょうか。貴重なワクチンがもったいないというのはわかるのですが…
どういう方法を取るかにもよりますが、あまりいい考え方ではない気がします。
長い時間、待った上に接種できませんでしたとなると、トラブル発生の可能性もあります。


今までなかった「ジャパニーズウイスキー」の定義、業界団体が初めて作成

2021-02-22 05:04:24 | 日記
日本のウィスキーは海外で非常に人気があり、原酒不足のために国内でも販売が休止されたりしています。
こういう時には偽物の日本ウィスキーが出回ることもあり得ます。先手を売って日本産ウィスキーの定義を定めたのでしょう。


新型コロナ東京都で新たに272人の感染確認

2021-02-22 04:22:23 | 新型コロナウィルス関連
検査日=02月18日 感染者数=272人 検査数=7,232人 陽性率=3.8%
19歳以下の感染者数=17人
20代から50代までの感染者数=191人(70.2%)
60歳以上の感染者数=64人
高齢者(65歳以上)の感染者数=56人(20.6%)
1週間移動平均
感染者数=342人 検査数=7,838人 陽性率=4.4%
19歳以下の感染者数=30人
20代から50代までの感染者数=224人(65.5%)
60歳以上の感染者数=88人
高齢者(65歳以上)の感染者数=73人(21.5%)
NHKニュースサイトより(時点)
首都圏(1都3県)の感染者数=619人
全国の感染者数=1,032人
減少傾向は続いているものの減少幅は小さいですね。
追記 2021.02.22 首都圏・全国の感染者数