イチゴロー’s Memorandum

日々の出来事、雑感や思いついたことの記録です

都内で新たに270人感染、2日ぶり300人下回る

2021-02-26 20:56:06 | 新型コロナウィルス関連
検査日=02月23日 感染者数=270人 検査数=2,221人 陽性率=12.2%
19歳以下の感染者数=22人
20代から50代までの感染者数=177人(65.6%)
60歳以上の感染者数=71人
高齢者(65歳以上)の感染者数=60人(22.2%)
1週間移動平均
感染者数=268人 検査数=6,140人 陽性率=4.4%
19歳以下の感染者数=22人
20代から50代までの感染者数=174人(64.9%)
60歳以上の感染者数=72人
高齢者(65歳以上)の感染者数=60人(22.6%)
NHKニュースサイトより(19:30時点)
首都圏(1都3県)の感染者数=601人
全国の感染者数=1,056人
東京都の感染者数の増減が大きくなって来ています。もう少し見る必要はありますけど。
今日、ニュースでご存知だと思いますが、首都圏以外の府県で緊急事態宣言が解除されます。首都圏については3月7日の期限まで解除されないようです。
問題は解除後に再拡大しないかです。
第2波収束後に政府や自治体の対応が甘くなったために、第3波がここまで長引いたと言う見方もできます。
今から政府や自治体が次を見据えての対策をして行かないと、今回のような事態に陥ります。


危機意識低い20代以下、40%「自分は感染しない」…32%「軽症なら受診せぬ」

2021-02-26 15:50:45 | 新型コロナウィルス関連
どこから「自分は感染しない」という考え方ができるのか、不思議です。誰にでも感染する可能性はあり、東京都のデータでは感染者のうち20代、30代が4割を占めています。大阪府でもそんなに違いはないでしょう。
軽症だったら治療を受けないというのは無責任でしょう。自分が誰かを感染させていることになります。
危機感と言うよりも「自分は大丈夫」と考えていることに恐ろしさを感じます。


聖徳太子像の中に仏像

2021-02-26 13:50:10 | 日記
日本の仏像って細かい細工を施されていることが多いですね。仏像の中に別の仏像なんてこともあります。
CTスキャンが進化したこともあって立体的な画像として見ることができます。
今回は聖徳太子像の中に別の仏像が存在していることが判明しました。
古の仏師たちの技の素晴らしさに驚きを隠せません。

新たな変異ウイルスNYで拡大か

2021-02-26 11:23:37 | 新型コロナウィルス関連
新型コロナウィルスの新たな変異株が発見されたというニュースですが、日本でも発見されています。続報がないので詳しい事は分かりませんけど…
日本で発見された変異株とニューヨークで発見された変異株が同一の変異株かは不明ですが、感染力が強くなったりすることがありますので、引き続き注意が必要ですね。
ウィルスに変異はつきものとは言え、新型コロナウィルス感染症は治療方法も確立されていないので厄介ですね。


UFOなのか?

2021-02-26 11:05:41 | 日記
空の上には色々あるようで…
YouTubeのチャンネルで「機場空論」というのがあります。基本的には非常に真面目なチャンネルでおふざけとかはないのです。ですが、その中にパイロットたちが目撃したUFOのお話がありましたのでご紹介いたします。
最後の米軍パイロットが撮影した映像に何か見覚えがあると思ったら…
そうです。「宇宙戦艦ヤマト2202」に出てくる彗星帝国ガトランティスのカブトガニ型の戦闘機に似ているのです。まさか…ですよね。