検査日=07月07日〜09日 感染者数=614人 検体数=8,111人 陽性率=7.6%
19歳以下の感染者数=74人
20代から50代までの感染者数=500人(81.4%)
60歳以上の感染者数=40人
高齢者(65歳以上)の感染者数=24人(3.9%)
1週間移動平均
感染者数=734人 検査数=7,682人 陽性率=9.6%
前週比=126.1%
前月同日比=190.2%
19歳以下の感染者数=80人
20代から50代までの感染者数=597人(81.4%)
60歳以上の感染者数=56人
高齢者(65歳以上)の感染者数=33人(4.4%)
NHKニュースサイトより(19:20時点)
首都圏(1都3県)の感染者数=1,349人
全国の感染者数=2,032人
19歳以下の感染者数=74人
20代から50代までの感染者数=500人(81.4%)
60歳以上の感染者数=40人
高齢者(65歳以上)の感染者数=24人(3.9%)
1週間移動平均
感染者数=734人 検査数=7,682人 陽性率=9.6%
前週比=126.1%
前月同日比=190.2%
19歳以下の感染者数=80人
20代から50代までの感染者数=597人(81.4%)
60歳以上の感染者数=56人
高齢者(65歳以上)の感染者数=33人(4.4%)
NHKニュースサイトより(19:20時点)
首都圏(1都3県)の感染者数=1,349人
全国の感染者数=2,032人
マスコミの伝え方は相変わらずですが、東京都に限らず全国で見ても重症者の人数が減少していますね。
重症化しやすいと言われている高齢者のワクチン接種が進んでいるのだと思います。64歳以下にもワクチン接種が進めば感染者や重症者の人数が格段に減少すると思うのですが、ワクチンの供給が思うように任せないようです。
このデマも前からあるデマですね。
妊婦さんにとって「流産」というワードは重たいものがあります。
こういうデマをSNSに書き込む人ってどういう考えの持ち主なんでしょうか。私には理解しかねます。