goo blog サービス終了のお知らせ 

イチゴロー’s Memorandum

日々の出来事、雑感や思いついたことの記録です

若者たちに伝えたい、それでもコロナにかかってはいけない理由

2021-07-28 21:13:11 | 新型コロナウィルス関連
的確なメッセージだと思います。
20代、30代の人たちは自分は無症状または軽症で済むからといって、ワクチンを接種しないのは無責任な行動かもしれないと思ってほしいです。
自分が感染すれば大事な家族や友人たちを感染させる可能性がある事を認識してほしいです。
副反応についてはデマがネット上に溢れています。厚労省などの公式サイトで副反応について確認してください。私だって副反応は怖いです。
ワクチン接種をしろとは言いません。しかし、もう一度立ち止まって考えてみてはいかがでしょうか。



新型コロナ東京都で新たに3177人の感染確認初の3000人超

2021-07-28 21:05:44 | 新型コロナウィルス関連
7月27日は下書きのみで投稿していませんでしたので、今日の分と合わせて投稿いたします。
【7月27日】
検査日=07月24日〜26日 感染者数=2,848人 検体数=6,472人 陽性率=30.4%
19歳以下の感染者数=372人
20代から50代までの感染者数=1,328人(83.4%)
60歳以上の感染者数=148人
高齢者(65歳以上)の感染者数=78人(2.7%)
1週間移動平均
感染者数=1,763人 検査数=6,472人 陽性率=26.1%
前週比=149.4%
19歳以下の感染者数=229人
20代から50代までの感染者数=1,444人(82.2%)
60歳以上の感染者数=90人
高齢者(65歳以上)の感染者数=51人(2.9%)

【7月28日】
検査日=07月25日〜27日 感染者数=3,177人 検体数=11,327人 陽性率=28.0%
19歳以下の感染者数=388人
20代から50代までの感染者数=2,617人(82.4%)
60歳以上の感染者数=173人
高齢者(65歳以上)の感染者数=95人(3.0%)
1週間移動平均
感染者数=1,955人 検査数=7,188人 陽性率=27.2%
前週比=153.0%
19歳以下の感染者数=255人
20代から50代までの感染者数=1,601人(81.9%)
60歳以上の感染者数=98人
高齢者(65歳以上)の感染者数=55人(2.8%)
NHKニュースサイトより(18:00時点)
首都圏(1都3県)の感染者数=5,675人
全国の感染者数=9,576人
もはや、どうにもならないところまで来ているようです。首都圏3県にも緊急事態宣言が発出される見込みですが、各自治体の首長は危機的状況にある事をメッセージとして住民に伝える義務があります。他人事のようなメッセージでは伝わらないでしょう。


都局長「不安あおらないで」コロナ過去最高、小池氏対応せず

2021-07-28 06:42:09 | 新型コロナウィルス関連
マスコミの報道は不安を煽るようなものしかありません。TV局の取材などでは「ロックダウン(都市封鎖)した方が良い」という意見もありました。
都知事はどのようなことを考えているのか、はっきりとした方がいいのですが今のところはありませんね。もしかすると木曜日に行われる専門家会議を待っているのかもしれませんが、もう余裕はないはずです。
ワクチン接種が始まっているとはいえ、若い年代まで進むのは相当先になると思います。
私は20代、30代を優先すべきだと思うのですが。この年代だけで感染者の5割を占めているのですから。


4連休、18万人が首都圏脱出意外な施設で人出増

2021-07-28 06:31:59 | 日記
先週の4連休に東京都から遠出した人はドコモのデータだけで約18万人。それ以外のキャリアも含めるともっと大勢の人が遠出しているのでしょう。
感染予防をしているとは思いますが、地方への感染拡大につながっていなければ良いのですが…


台風8号の情報

2021-07-28 06:26:53 | 日記
関東地方を直撃すると見られていた台風8号ですが、最新の情報では進路の中心が房総半島から福島県と北側にずれました。
勢力はそれほど強くないようですが、接近に伴い風雨が強くなるでしょうから注意は必要ですね。オリンピックもボート競技が中止になるようです。
勢力がさほど強くない台風とはいえ、十分に警戒したいですね。

2021.07.26
台風の進路がだいぶん変わり、東北地方南部に上陸する可能性が大きくなってきました。房総半島に接近後、進路を北に向ける予想です。
台風8号に暴風圏はありませんが、強風と雨には注意ですね。

2021.07.28
午前6時前に宮城県石巻市付近に上陸したようです。進路にあたる地域の皆さんは強風や大雨にご注意くださいね。