イチゴロー’s Memorandum

日々の出来事、雑感や思いついたことの記録です

オミクロン株「来月に9割」=専門家組織推計、「入院急増も」

2021-12-28 21:12:09 | 日記
来月にオミクロン株が感染者の9割を占めるって見出しですが、実は大阪限定なんですよね。それも1月11日までにですよ。
私はこの教授の発言はあまり信用できないんですよね。第5波の時にも東京都で感染者が1日で1万人を超えるといっていましたしね。鵜呑みにはできないですね。


東京都で新たに46人の感染確認前週同曜日から8人増重症者は2人

2021-12-28 19:27:07 | 新型コロナウィルス関連
検査日=12月25日〜27日 感染者数=46人 検体数=4,773人  陽性率=1.0%
19歳以下の感染者数=7人
20代から50代までの感染者数=36人(78.3%)
60歳以上の感染者数=3人
高齢者(65歳以上)の感染者数=1人(2.2%)
1週間移動平均
感染者数=40人 検査数=5,708人 陽性率=0.7%
前週比=147.1%
19歳以下の感染者数=5人
20代から50代までの感染者数=29人(73.4%)
60歳以上の感染者数=5人
高齢者(65歳以上)の感染者数=5人(11.5%)
NHKニュースサイトより(18:00時点)
首都圏(1都3県)の感染者数=69人
全国の感染者数=387人
感染状況が第5波のパターンに似ています。という事はオミクロン株が感染になっっていないのでしょう。
今の時点ではオミクロン株の抑え込みに成功しているようです。しかし市中感染が確認されていますので、注意が必要ですね。ブレイクスルー感染が起きていますからね。


立民・西村幹事長、安倍氏再び不起訴「疑念はまだある」

2021-12-28 18:48:30 | 日記
この政党は何をしたいのでしょうか。「桜を見る会」の問題よりもすべき事があるのではないですか?貴重な審議時間を無駄にして、審議が足りないとでも言うのでしょうか。
トップが交代しても中身は変わらないのですね。

滋賀県の国道8号、通行止め解除集中除雪で名神と北陸道の一部通行止めは継続

2021-12-28 11:32:33 | 日記
大雪のピークは過ぎたようです。気象衛星の画像を見ても筋状雲も少なくなっていますし、NHKのライブ映像でも雪が強く降ってはいません。
大雪は降った後が大変です。除雪した雪の捨て場所の問題もあります。雪が溶けるまでは道路が狭くなったり、凍結することもあります。


家具量販店「IKEA」のCMがネット上で賛否「女性を奴隷扱い」「価値観の押し付け」

2021-12-28 10:14:35 | 日記
まあ、何にでも噛み付く人たちっているんですねぇ。ごく普通の家庭の日常風景だと思うんですけど…
噛み付くのは特定の考えを持った人たちでしょうけど、自分達の思想を押し付けないで欲しいですね。