AKB48の旅

AKB48の旅

何を今更SSAサプライズの検証

2012年05月18日 | AKB
以下やすすぐぐたす3月17日引用********
業務連絡。
北原、宮崎、野中!

SSAはサプライズはない………と思う。

野中、動け!
喋れ!
いや、そのままでいい。
野中は野中なんだ。
****************


以下やすすぐぐたす3月11日引用********
今日は、僕たちなりに、「いろいろなことを考えた日」になりました。
一緒に3月11日という日について考えて下さったみなさん、ありがとうございました。
これからも、僕たちは考え続けましょう。

さて。

いや~あ、困った。
23時に何を発表しよう?
ぐぐたす民が待ってくれているからなあ。


というわけで、
「さいたまスーパーアリーナ」の2日目に、
5月発売シングルを初披露します。
新曲をいち早く、ご覧になりたい方はどうぞ!

初日はあんなことがあるし、最終日はあんなことがあるし、他に披露する日がなかったので。

あくまでも予定なんだけど、
戸賀崎、言っちゃいけなかった?
****************

というわけで、総選挙公式ガイドブックのインタビュー見て、またまたうろ覚えだったけど、探したらあった。秋元康のぐぐたす投稿を信じるなら、3月の時点でSSAコンサートの初日と最終日に何かが設定されていて、それは「サプライズ」とは言えないものだったことになる。実際のSSAでは、初日には東京ドームコンサート開催決定が、最終日には選抜総選挙開催決定と所属事務所移籍発表が発表されており、当初の予定がこれだけだったんだろうと思われる。

しかし同じ3月17日に秋元康は謎のつぶやきもしており、上記引用の内容にも迷いが見えるように思う。あっさんのインタビューも併せ、この3月17日近傍で前田敦子の卒業が、最終的に話し合われたんだろう。「SSAはサプライズはない………と思う。」という表現には、だからやめて欲しくないという願望が透けて見えてる。

その後の一週間の間に、対策としてのJとわるきーの兼任の根回しがおこなわれたことになる。「卒業」のインパクトから考えても、事前に一切のリークがなかったことからして、それを知る者がごく少数(インタビューによれば秋元康とたかみなと麻里子様)だったことは確かだろうと思われる。利害関係者が知っていれば必ず漏れていたはずで、だから事務所も知らなかったというのも本当だろう。

社会常識からすれば、これは驚くべきことではないか。AKBは間違いなく巨大ビジネスであり、その中心的存在が「わがまま」を通すなど許されるはずがない。なのにその後も前田敦子は何事もなかったかのように仕事を続け、いやそれどころか、吹っ切れたように輝くような笑顔。

それが意味するところはすなわち、前田敦子がスーパースターであるということの、あるいは表裏関係になるけど、秋元康が絶対権力者であることの証明ということではないか。