湘南・寒川 カラーサロン【イデアル】常若美人道

日常生活を明るく、楽しく、晴れやかにする方法

60才から、若返るブログ

ご訪問いただきありがとうございます。
カラーコンサルタントの
ことさき京子です。

年齢を重ねても
自分らしく
若々しく美しく生きたいと願う
あなたを応援しています。

いざ鎌倉! 初めての訪問

2022-01-08 | ●出来事・気づき


鎌倉って どんなイメージをお持ちですか?

海と山のある町、
お洒落な街
海街ダイアリー
サーファー
鎌倉幕府
鎌倉野菜
江ノ電

有名な観光地で名前はよく聞くけど、私とはご縁の薄い町という印象でした。

関東に住むようになって10年以上の月日が経ちましたが、
まだ一度も訪れたことがありません。

ですから、どのあたりになるのか、地図でちゃんと確認したこともなく、
ずいぶん遠くの方だと思っておりました。

しかしながら、大事な面談のために、『鎌倉プリンスホテル』
まで行くことになりました。

現在、住んでいるのは、湘南の寒川町。

この自宅から 鎌倉までは、なんと19キロしか離れていなかったのですよ。

たった19キロ!?

余りの近さに驚きました。

車でスイスイ走れば、40分もあれば到着しそうです。

色々な人から聞いていたのは、一本道で時間がかかるから、
すごーく時間が、かかるということや、

藤沢駅から江ノ電に乗っても、ゆっくり進むから
時間がかかるというようなことです。

頭の中では、時間がかかるということばかりが強調されて、
すごく遠くにある場所のように、勘違いしておりました。

海岸線に沿って走っている134号線、
渋滞にはまったら、身動きできなくなると聞いていましたが、
幸いなことに スイスイ走ることができました。

車窓から見える景色は まるで日本ではないみたい。
USAのフロリダあたりの風景のように こじゃれた感じでした。

今日は、鎌倉プリンスホテルに行っただけでしたが、
随所で、鎌倉という町の、歴史の重みを感じました。

江ノ電の駅を見につけ 
まるで昭和にタイムスリップしたみたいです。

次回は 観光スポットをことごとく訪ねてみたいものです。

ではまた
今日もステキにね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子書籍、好評 販売中!

Amazon売れ筋ランキング
  6部門で1位を獲得!!


『令和は見た目90%』
~カラーコンサルタントが書いた 色で幸せになる極意~

こちらから購入頂けます