60才から、若返るブログ
ご訪問いただきありがとうございます。
カラーコンサルタントの
ことさき京子です。
年齢を重ねても
自分らしく
若々しく美しく生きたいと願う
あなたを応援しています。
カラーコンサルタントの
ことさき京子です。
年齢を重ねても
自分らしく
若々しく美しく生きたいと願う
あなたを応援しています。
左側、ピンクのTシャツを着ているのが私です。
ごきげんよう
若返りマイスターの琴崎京子でございます
白鳥のように、翼を大きく羽ばたかせて、
全身で呼吸すると、身体はどうなるでしょうか?
背筋が伸びて、身体の隅々まで、空気が行き渡ります。
というところまで書きました。
その続きです。
この呼吸方法は「バレエの呼吸と同じよう」
というご感想をいただきました。
白鳥呼吸をすると 横隔膜が動き、丹田にも意識がいくようです。
背筋が伸びて、スタイルが良くなってきます。
手前味噌ですが、私の猫背はいつの間にか
あまり目立たなくなってまいりました。
それから、身体全体がしなやかに
動くようになったような気がします。
もっとスゴイのは
気持ちが変わるのです。
小さいことがあまり気にならなくなる。
自分のことが嫌いでなくなるなどの変化が現れてきます。
えっ、たかが呼吸で?
と言われるかもしれませんが、
身体に十分に酸素が回ると、
気持ちにも余裕がでてくるのでしょうか?
呼吸って本当に大事ですね。
息の仕方が、生き方まで変えるようです。
生き方=息かたですね。
ではまた
今日もフワフワ~♪ 幸せに
白鳥呼吸は ”らせん美”のトレーニングの中で行われる
呼吸の方法です。