城名 |
殿村城 |
住所 |
津市殿村井尻 |
築城年 |
応永年間に築城。 |
築城者 |
伊藤大膳満高 |
遺構 |
無し |
標高 30m 比高22m |
書籍 |
日本城郭体系第10巻・その他の城郭一覧 |
現地 |
老人ホームとなっている。 |
唯一、台地の西側の谷に山城の痕跡が感じられる。 |
感想 |
津の平野部を監視するならここが一番と言っていいような場所にある。 |
👆 切岸を想像させる殿村の台地 👆 台地と平野部の標高差は20m程 👆 見晴らしの効く好適地 👆 施設の場所としても好適地! |
地図 <!-- 殿村城 --> |
当方、殿村城に城主伊藤家に関わりがある末裔のものです。
殿村城に関する詳しい歴史をご存じで有ればご教示頂きたいです。
もしコメント見られていたらお返事よろしくお願い申し上げます。