大井田城 2020-08-29 15:53:30 | 古城巡り 城名 大井田城 読み おおいだじょう 住所 いなべ市大安町大井田 築城年 永禄年中か 形式 平山城(居館の集合体の行きついた結果の城) 遺構 土塁、空堀、井戸、虎口 規模 主郭 70×50m 全体 350×240m 城主 栗田(粟田)左衛門佐(員弁雑志) 又は、印道信入道(桑名志) 標高 76m 比高 17m 書籍 三重の中世城館 三重の山城ベスト50を歩く 環境 北の宇賀川を防御にしている。 現地 梅林公園となっている。 居館に重きをおいた造りに伺える。 地図 #松阪の城50選 #名城 #日本の城 #中世の城 #山城 « 山ノ城城 | トップ | 尾野山城 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます