2018 高見山 エビのしっぽ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/72/4b/9f410939bef146d627c43d011eb4a78b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/2f/a3332d4a6533846c8b7b43f53a40dea4_s.jpg)
スライドⅡ
高見トンネルから大峠まで車で行きつけるかどうか心配だった。
圧雪の厚さは10センチ程度、状態は一様で無くアイスバーン、シャーベットと色々である。
結局、スタッドレスだけで大峠にたどり着くことができた。
登山道は積雪数十センチ、状態は道路と同じで色々。
アイゼン無しで頂上まで登れる。下山も問題ない。しかし、
登山靴もタイヤもシャーベットには弱い。
歩き方、走り方で何とかなったが、
登山靴もタイヤもチェーンがベストチョイスと思えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/4f/b7483f3a7bb50eb5eb228ac51e6c8b2e.jpg)
中央下が船戸集落
2018年2月14日現在
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます