泉電気の業務日誌

電気工事 エアコン 業務用空調 エアコンクリーニング 換気扇 リフォーム(原状回復工事)ご相談ください

江東区 スイッチ交換と、、、

2016年04月29日 21時02分50秒 | 電気工事

江東区のマンションにて スイッチ交換をいたしました。

下の「洗面」と表記のあるスイッチが突然 きかなくなったとの事です。

 

同じようにネームスイッチにて交換しました。

作業は5分で終わったんですが これからが凄いんです。 ご主人さんが

フィギアのコレクションをされているとのことで お願いして拝見させていただきました。

 これは圧巻ですねぇ、、 昔 ブルースリー 大好きだったんです、、

 

 これはもう 博物館レベルですね、、

 6/1 フィギアだそうです。 実に良く出来てます。高さが30cmくらいあります。

 

 これは、エンター ザ ドラゴンの最後の格闘のシーンですよね、、

 

ターミネーター 実にリアル 思わず顔を近づけて、じーっと見入ってしまいます。 よく出来てるなぁ、、 

 

何十年も掛けて 集められたのだそうです。

 

プレデターもいました    

 

バックトゥーザ フィーチャー   以上ですが 写真は ほんの一部です。

 

スイッチの交換は5分で終わりましたが その後 1時間も見学させていただきました。

そして なんと 帰り際 ブルースリー ミニフィギア10体も頂いてしまいました。。。恐縮です、、

 

早速 ケースを買ってきて 入れました。 玄関に飾ろうと思います。

ありがとうございます!

 


壁掛テレビ設置

2016年04月27日 21時20分11秒 | 電気工事

江東区内のマンションにて、壁掛テレビとスピーカ設置のお仕事を

させていただきました。 工事をする前に 打ち合わせのため事前に下見に伺い、

そのとき お客様の構想をうかがうと。。。

 

↑ ボーズのパンフレットを見せていただき、、 これと同じようにしていただきたいとのご希望です。

壁掛けテレビを設置して 音響は5.1サランド システム 配線はすべて壁の中へ埋め込みです。

かっこいいですね、、 壁紙も張り替えるとのことです。 この時に テレビの位置や高さ 等々

打ち合わせさせていただきました。  ということで 後日 工事開始です。

 

 

 べニヤ1枚分 石膏ボード開口し、、スピーカケーブルなど 配線しました。

 

 

 

プラベニヤを型紙がわりに あてて テレビ壁面取り付け金具の位置 スピーカの位置など

割り付けました。

 

型紙(プラベニヤ)の上から 割り出した位置に  配線を出すため穿孔します。

 

 

とりあえず 出来ました。   あとは 壁紙が張り終えたら テレビ本体とスピーカ取り付けです。

 

そして数日後 内装が終わったとのことで 取り付けに伺いました。

 

いきなりですが 完成写真です。  壁紙が白かと思っていたら アクセントクロスだったので

少しおどろきましたが すごくいい色でかっこいいですね、、

 

写真が前後しますが テレビの背面です。 黒い線は 将来的にケーブルを追加で通線する際

の導き線です。誰でも簡単にするするっと 通線できるように 工夫しました。

 

 

 ボーズのアンプの背面です。

 

後ろには天井面にサランドスピーカを取り付けました。天井裏を隠蔽配線しました。

最後に映像と音のテストさせていただきましたが 臨場感が あって凄いです。

さすがボーズですね、 弊社へご依頼 ありがとうございました。

 


家具棚下にダウンライト埋め込み

2016年04月24日 21時32分20秒 | 電気工事

厚みが 3cm程しかない家具の棚板の中にダウンライトを仕込むという

お仕事させていただきました。

 

と言っても 本職の家具屋さんが作る注文家具であるので、設計段階で

配線も通るよう棚板の中に通線のスペースを作っていただきました。

事前に家具屋さんに穴もあけていただきました。

 

使うLEDダウンライトは DAIKO製

高さわずか14mm しかも電源ユニット内蔵です。

一昔前なら 考えられないですね、 

 

家具屋さんのおかげで 通線も楽々でした。

 

8台取り付け コンセント2か所設置しました。

弊社へご依頼有難うございました。

 

 

 

 

 

 


LED埋込ベースライト 正方形につける

2016年04月05日 21時58分50秒 | 照明(LED)関連

 とある改修現場で、LED埋込ベースライトをつけるお仕事させていただきました。

 縦方向 一直線につけるのはよくやりますが  今回は、 4台の器具を

正方形に4本 それを4箇所 計16本 つけるという なかなか難儀なお仕事でした。

 

あらかじめ 床に墨出しして ベースライトの開口寸法を書いていきました。 

次にレーザーで鉛直を出し アンカーを1台につき2発打ちました。また

天井(ジプトン)を貼る前に 照明をつけるために天井を開口する事によって

切断しなくてならない下地にマーキングをして あらかじめ大工さんに補強していただきました。

こういった作業は、器具の本体取り付けよりも何倍も時間を要します。

 

いよいよ 開口取り付けです。 しょうじ電設のしょうじさんに応援をお願いしました。

開口幅10cm  しかも仕上がっている天井なので、失敗は出来ません

予定通り すんなりと取付できるか1台やってみているところです。

全ネジの寸法が、長すぎてもダメ 短すぎてもダメ なかなか苦労していたようです。

 

朝からはじめて 夕方前には 16台分 開口 終わりました。

 

問題なく うまくいったと思います。

 

作業終了です。 昔でいう40W1灯分の寸法でFHF32W 2灯分の明るさがあります、

写真わかりにくいと思いますが 眩しいほど 明るいです。

弊社へご依頼ありがとうございます。