泉電気の業務日誌

電気工事 エアコン 業務用空調 エアコンクリーニング 換気扇 リフォーム(原状回復工事)ご相談ください

今日もどこかで

2008年11月28日 00時17分36秒 | Weblog
今年2度目の小田和正ライブ。今回は東京ドーム、18:30からあっという間の3時間でした。オフコース時代からファンとして、小田の曲を聞き続けて30年、初めてコンサートに行ったのは中学生の時。その時に聞いた昔の曲も結構やってくれて、なんだかコンサートの間、夢を見てるような不思議な感覚に陥った、いつも驚くのは還暦すぎても昔と声が変わってない事。(あとよく喋るようになった事。)いつまであの高音が出るのだろうか、、今回は聞きたいと思っていた名曲「風のように」は残念ながら聞けなかった。次回は是非、やって欲しいな、

♪ 誇りある道を歩いてくどんな時も
やがていつかひとりだけになってしまうとしても~

コードタップ

2008年11月26日 20時04分56秒 | Weblog
「コンセントから火が噴いたので見てほしい」ドキッとするコールがありました。行って見るとご覧の通り。さて焦げた原因はなんでしょう。お客さんの使い方にはなんら問題はありませんでした。片側しか焦げてないのが特徴的です。コンセントプラグの可変する部分の接触不良で過熱したものと思われます。つまりコードタップの欠陥。国内メーカーの製品ではありませんでした。少しくらい高くても国内メーカーのものを使ったほうが良さそうです。

ペンチ

2008年11月25日 19時03分05秒 | Weblog
久しぶりの道具ネタです。このペンチ大変素晴らしい工具です。電気工事士の技能試験には必需品と言っていいと思います。何が素晴らしいかと言いますとまずケーブルを切断する際、見掛けによらずサクッとよく切れる。しかも断面が綺麗。殆んど力もいらない。次にケーブルを剥く時、被覆を確実に早く傷つけずに剥ける。IVも簡単に剥ける。(ナイフやストリッパーだと気を付けてやっても電線を傷つけるリスクがある。失敗した場合、試験で支給される材料は余分がありません。)あとレセプタクルなどに接続する輪作りが簡単に早く出来る。また工具そのものに目盛りがあるので電線の長さを計るのに使える。こんな感じで試験用としては優れた工具なんですが、さて実務で使えるかどうかは微妙なところです。 http://www.hozan.co.jp/catalog/nippa_penchi/P-956.html