泉電気の業務日誌

電気工事 エアコン 業務用空調 エアコンクリーニング 換気扇 リフォーム(原状回復工事)ご相談ください

浴室にダウンライト

2016年08月08日 22時55分16秒 | 電気工事

 本日の業務は とあるマンションにて ユニットバスにダウンライトをつけるという

お仕事をさせて頂きました。 現在照明は1つは ついていますが追加して

もう少し明るくしたいとのご希望です。

 

 この換気乾燥機の横につけます。

 

 穴を開ける際に発生する もらい錆を防止のため 作業前に 浴室内 完全養生します。

 

 開けます。 150パイのホールソーです。

 

 

 無事に開きました  写真がピンボケになったことに気が付きませんでした。

目が悪くなったのかなぁ。。。

 

 無事に浴室用ダウンライトが付きました。 この写真もピンボケですねぇ。。。

 

最後に 天井裏で 結線し直して 点灯チェック。 作業終了です。

弊社へご依頼有難うございました。

 


高天井 水銀灯ランプ交換

2016年08月06日 19時55分08秒 | 電気工事

とあるオフィスビルのエントランスにて 水銀灯ランプの交換作業を

させて頂きました。平日だと人の出入りが多いので会社が休みの土曜日に

やることになりました。脚立ではとても届かない高さです。

イントレを使用しての作業となります。

 

 

まずは床を全面養生します。

 

養生の後 イントレ3段くみ上げ 交換作業します。

 

交換作業開始です、

 

 

全部で12灯 移動しながら交換しました。 その後 点灯チェックです。

 

イントレ解体して撤収です。 弊社へご依頼ありがとうございました。

 


電灯契約 減設 メーター交換

2016年08月03日 21時12分10秒 | 電気工事

とあるマンションにて

電灯契約15KVAから 40アンペアへ減設の作業をさせていただきました。

東京電力への申請手続きは先に済ませました。SBは6月末で廃止になったそうです。

なのでスマートメーターに交換する必要があります。

現在 120Aの電気メーターがついています。 1次側のケーブルのサイズ38sqです。

今回 契約が40アンペアに減るので メーターも30Aのスマートメ-ターへと

交換になります、問題は 30Aのメーターは、38sqは太くて入りません

38sqから、細いケーブルに変換する必要があります。

 

こんな変換アタッチメント?(正式名称わかりません)を使って、、

 

 変換しておきました 活線のままやるしかなく 細心の注意で作業いたしました。

 

 後日 現場へ寄ってみたら東京電力の工事も終わり

 無事スマートメーターに 交換されていました。 

 弊社へご依頼ありがとうございました。

 

 


排気ファンベルト交換

2016年08月01日 20時31分48秒 | 換気扇

本日の業務は、とある飲食店様より厨房の換気扇が回らないので

見てくださいとのことで伺いました。 

店長さんがベルトが切れているのを確認したとのこと。

建屋の屋上にファンモーターが設置されていました。

切れているFANベルトをあずかり 後日 訪問することと致しました。

 

即 新しいベルトを入手し 再訪問いたしました。

同じものはずなのに 新しいベルトと切れたベルト 幅が違うので 一瞬 焦りましたが

よく考えてみたら 切れたベルトは 磨耗して細くなったということですね、、

 

新しいVベルトを装着して 試運転し作業終了です。。

弊社へご依頼ありがとうございました。