強い風と雪と寝ながら「明日は除雪の覚悟をしていなきゃ」って
何度か外を眺めて見ましたけど、今年最大の吹雪だったかな?
起きたら、除雪車が入っていましたし。
気が付かなかったよーー。
6時に外に出たらご近所さんはまだ誰も出ていなかったから、自分の家の前を済ませたらゴミステーションもしないと。
出来る時にしておかないとね。
今日はじっくり家で刺繍をしようと思っていたら外が騒がしいのよーーー。
市と町内会の合同排雪の日みたい。
毎年町内会の回覧板で連絡が来てからなのに、今年は連絡が無いよ。
やっぱり車を出せない日だったんだわ
こんな除雪車が行ったり来たり。
でもお向かいさんの方に雪山を作って家の方は車の出し入れも出来るようになった時、ご近所さんの奥さんが帰宅です。
駐車場は雪の壁で入れない状態。
家の駐車場にどうぞお入りくださ~~い!!
その奥さんに聞いたら今年の排雪日の紙が入っていたらしいけど私、見て居ない!!
知らなかったよーーー。
母に聞いても見ていないって言うし・・・・。
どおりで、早朝の雪かき人が少なかったのかな?
大きなトラックが雪を積んで次から次と走ります。
ほーーら、道が広くなりました。
綺麗な道になりましたよ。
朝、8時くらいからⅠ日がかりでやってくださいました。
でも明日の天気予報も良くないみたい。
これで春が来たらいいんですけどね。
そんな訳には行きません
まだまだ今年は続きそうですよ
雪の降る前に早く寝てしまおうっと!!
http://blog.with2.net/link.php?1177781