昨日より涼しくなる予報がはずれて今日は33どを超えたらしい。
でも湿度が昨日より低いのか過ごしやすかったよ。
と、言っても私朝から涼しい所にいたからねーー。
ずーーと気になっていたんだけど忙しくて自分の健康管理は二の次になっていました。
去年、10月に初めてめまいを体験して、良くなったけど、5月にも軽いめまい。
それもいつものかかりつけの病院で対処しましたけど、それからなんだか頭がモヤモヤ。
病院に行くのは好きなんだけど脳外に行ったら絶対にMRIは間違いなしだから何とか良くなる方を願って行けなかったの。
閉所恐怖症でMRIは整形外科で拒否したことがあるんだーー。
でも一向にすっきりしないし昨年9月に階段から落ちた影響が有るのも考えられるし、思い切っていきました。
行けなかったもう一つ、母に言うと速攻あちこちに電話で知らせるのもわかるし、今日も8時に「ちょっと出かけるから」そう言ったら玄関まで追いかけてきて「こんなに早く何処に行くのさ」そこまで詳しく言いたくなくて「用事があるから」って出ましたけど、こういうストレスが毎日のこと。
先生のところに行ったら「肩こりは無いですか?」って、やっぱり、今朝肩こりがひどいと思ったら頭の中まで凝っている感じでこんな日はめまい指数が大。
安定剤の注射をしていただいてMRIに入りました。
辛いから、この間孫1号も頭痛が続くからMRIの検査をしたことを思い出したり、昨日3号の楽しく遊んでいたのを思い出しながら頑張ったよーー。
結果は4年前の画像と比べながら全くめまいが起きる悪いものもなく、きれいな頭の中でした。
良かったーー。
ただ、前から知っていた首の病気。
後縦靭帯骨化症っていうのを持っていてこれは難病に認定されているらしいけど歩けなくなる人もいるそうです。
「きっと、めまいも首から来ているかもしれないねーー」そんな診断でした。
でも頭の中は大丈夫だったので安心しました。
先生に「肩が凝るような仕事が好きで、刺繍をしているんですけど・・・・」
先生は「刺繍ですか~~~、でも好きなことをやめることはないよ」そう言われたらその先生がますます好きになりました。
お酒は聞けなかったけど、きっと同じ答えだったかも?
その先生はそこの病院でNO1だから予約なしで朝8時に行って随分待たされて帰宅は1時だったけど結果が良かったからルンルンです。
行く前に夫に言ったら心配して電話攻勢だから行くことも言っていなかったしさっき行ってきて結果は頭の中は大丈夫だった話を教えたさーー。
男の人はみんな奥さんが付いてきているわ。
我が家も逆なら付き添いだもんね。
今夜のビールはとびっきり美味しかった~~~~。
って飲みすぎたらいけないね
http://blog.with2.net/link.php?1177781