今日は石狩市の鮭祭りだって夫が調べてくれていました。
「行ってみるかーー」
佐藤水産ではちょっとお高めだから地方送りだけををお願いして
ランチは野外でイクラと漬けドン
750円、佐藤水産だからお値段高め
石狩鮭まつりは寒かったけど人出はすごかったよ
小学生の太鼓だったり。
昔、漁で栄えた町は
こんな建物が懐かしいいい造りでいい感じの所があちこちに
横を見たらこんな風に鮭をぶら下げて歩いている人がいっぱい
自宅用は石狩埠頭の船からあがったのを1尾買ってきました。
佐藤水産の半額近くだけど、こんなにいくらが
これをこの網でなぜなぜしたらぽろぽろのいくらになります
こんな感じ。
そうそう、今日は生鮭のフライをしようと思ってお嫁さんに「二人で退屈しているなら晩御飯に来ませんか?石狩の鮭を今日はフライにしようと思って」LINEで送ったら、来てくれましたよーー。
身が厚くて美味しかった~~。
呼んで来てくれてうれしいけど帰るときに3号君が車に乗るまでに時間がかかるからちょっとかわいそうで申し訳ないんだけどでも沢山で食べたら倍美味しいねーー。
昨日作ったイクラでご飯も食べてみたけど、美味しくて秋を感じましたーー。
熊じゃないけどこれを食べたら冬眠してもいいわ
あらら、3号君がカメラを持ってじぃじを写してくれたよ
ついでにおかずも