新しい年号を聞くために家で待つことに・・・・。
家に居たら、新年号の事関係なく、選挙の車がボリュームあげて走っています。
北海道は知事、札幌市長、道義、市会議員の選挙です。
私達は息子の家に行くので昨日選挙を済ませてきました。
年号の発表前に東京に行く準備!!
シーに行くから飛行機を1便早くして、それに合わせてバスの予約もしないと。
荷物は持ち歩かないように当日の分を持って行くだけで息子の家に送ります。
余計な物を持たないで羽田からディズニーシーにお手軽に向かって遊べるようにね。
荷物を作って、冷凍品も送るから明後日あたりに送ることにして。
バタバタしているうちにお昼近くに新元号が決まりましたね。
まあ慣れるまでは違和感あるのは仕方ないけど、どうしてここまで隠さないといけないのかね~~。
どっちみち決まったら使うんだし、悪いことに使われるわけじゃないから。
まあ、決まってやれやれですが。
和って昭和ににも使われたのに、再びなんだね
何とか慣れて行きましょう
ネットで買い物したのが来ておまけのプレゼントがルーペでした
かけたら刺繍にはいいけどかえって見えすぎてびっくり!!
夫のラジコン飛行機の修理用に夫にあげました。
今日の1品
大きすぎて途中をつまんで映しました