お嫁さんが一番早く、7時前に出て行きました。
3号君は7時40分頃ランドセルを背負って、元気に登校をしました。
見送りして居たけど、後ろを振り返ることも無く行ってしまいました~~~。
その後荷物を送りに行って、9時頃出てきました。
最初に行くのは明治神宮に行きます
乗り換え案内を使って原宿で降りたらすぐ裏ですけど、そこから結構な距離を歩くんですね。
暑い日でしたけど、とってもパワーが有って、木に囲まれているからとっても涼しいの。
一番気になって居たお酒の樽
まるで居酒屋。
北海道のお酒も沢山ありました。
進んでいくと、「守衛さんが端に寄ってください」って言って歩いていると思ったら本殿の方から宮司さん達の行列が石を「キュッキュ」と鳴らしながら歩いてきました
これって毎日のことなんでしょうかね。
色々な部署に歩いて行くのかな?
お見送りしてから本殿に入ります
ここも、海外の人が多いこと。
北海道神宮に比べたら歩く距離がすごいです。
始めて行ったので大満足。
お参りも出来たし、次の場所に移動します
次はお台場
ほーらモノレールから見えるフジテレビ
そこまで歩いて行ったのに、月曜日って一般の人も観覧出来る場所が休みなんだって。
入られるところを覗いて
ここと売店だけど、買うものが無し。
お向かいのビルに行ってお昼ご飯にします。
素敵な景色とそこにはビルの上だというのに神社も有りました。
自由の女神も。
ここで見たらニューヨークには行かなくていいな。
素敵な場所に立ってて居るね。
見学もしたし、こんな景色を見ながら
混んで居たからって、お店のスタッフさん説明がなって居ない!!
豚汁セルフで飲み放題らしいんだけど言ってくれないから知らずに食事を終わらせちゃった。
そんなわけで悔しいから今日豚汁を作ったさ~~
はい、お台場も満喫して、羽田に向かいます。
着いた時間が1便早いのに乗られそうだから変更して
何事も無く東京5日間を終えたから
普段は空港で飲むことは無いんだけど喉がカラカラでいっちゃいましょう。
車で来なくて大正解だね。