昨日あたりからちょっと息苦しくって、喘息が出たかなぁ?
ここ4,5年風邪をひくこと無かったけど、ちょっと喉もイガイガだし、早めの病院行って来ました。
症状を聞いたら、風邪に近いから別室に通されて「インフルエンザとコロナの抗原検査をしますか?」
「どうしたらいいでしょう?」
「どちらでもいいですよ!!」
「じゃーお願いします」って安心したいし。
どちらも陰性
ただ喉はヒリヒリ痛いけど。
花粉症と風邪のミックスみたいです。
寒くなって、暖房もしっかり入れて、寒さ対策してもやっぱり歳なんですね。
私、すぐ病院に行くから夫「iishanは偉いね、すぐ病院に行くから」
「だってさー、喘息系は我慢して治らないの知っているから」ね。
だからといって寝ても居ませんし、普通の生活と、娘が今日は休みだから「ランチしましょ!!」夫も連日遊びに行っているから今日は休ませて、孫1号君と一緒に1号君と娘のお好みのびっくりドンキーに。
娘、札幌に来てから一緒にランチなんかしたこと無いし。
誘った時のLINEで娘から「1号君、びくどんが食べたいらしい」
「びく丼ってかつや?」びっくりドンキーとは、気が付きませんでした。
やっぱり、たまに雰囲気変えてランチは良いね。
1号君とも久しぶりのお喋りしました
お昼で満腹だから夕食は昨日の、残り物
娘が持ってきてくれたむかごをレンチンしてオニオンバター炒め。
本州ではピーマンの葉っぱを食べるって言うのを聞いて5分茹でて水洗いしてお砂糖大さじ2、お醤油大さじ2、味醂大さじ2で炒め煮。
特に味が無いから癖も無く野菜を満喫
こんな日はチクチクお休みでした