妻、母、ばあちゃんの三役の日々

ハワイと刺繍が大好きな主婦です

息子、娘は結婚して独立。孫3人、毎日楽しんで老後を送っています

ここのところ

2015-05-11 19:43:18 | Weblog

朝は寒くって、暖房が恋しい!!

でも我慢さーー。

あっという間にお日様と西日で夜は暖かいよ。

 

今朝も朝、ベットで目覚めた夫の第一声「今日も休みだーーー」って万歳しています。

退職して1年2ヶ月、まだ遊びに飽きて居ないらしい。

お天気が良いと毎日お出掛けです。

こんなに遊ぶ子だったらママはお尻ペンペンだけどいいっかー

 

私、、連休明け初めてのフィットネスだけど動かないよりいいからお出掛けしました。

家に居るだけだと動きも限られるし、パソコンと刺繍だけだと身体に悪いからね。

ランチ仲間からも電話が来て、私の忙しかったのを待っていてくれて、そろそろ行動開始だよ。

でもランチだけだといけませんね~~、少しは身体を動かして置かないと・・・・・。

 

 まだ、桜を楽しみながらの朝食

この桜を眺めながらまだ春を感じて居ますよ。

家の窓が額縁になって楽しめるんだーー。

春っていいですね~~~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くって、暖房が恋しい

2015-05-10 19:17:08 | Weblog

昨日の夢で再び母が。

今回は会うことが無かったけど、母のお参りにお寺さんが来てくれた場所は何処か広いところ。

なんと、私お寺さんが来たのにご飯もお花も上げて居ない!!

おまけにお寺さんに「積み団子も上がっていない」そういわれて急いだ、急いだ。

 

飾った後、母が来ない~~~。

母に電話したら家に居ました。

「お寺さんが来ているよーー。早く来て!!」そういったら「今日は行かないわ、明日行く」って言う夢でビックリ。

母のお参りに、母に電話をするって考えられないね。

今日になって考えたら49日の1日前に納骨で出かける話で自分は今日は行かないから明日行くよ~~、っていう話かな?

私、そんな話は信じないけど母は、そういう話にどっぷり浸かっている居る人だったから、本当は49日を過ぎてからお墓に入りたかったのかも。

夢なんか見るのは1年に何度もないのに母が亡くなってから3度目。

でもいつもあわてている私。

まだしばらく母から抜けられないのかもね。

 

でも納骨したら気持ちが違いますよーーー。

 

 

庭の花を眺めたり

孫2号ちゃんが近所のおじいちゃんに頂いたハート型の花。

 

シャクナゲ

 

家の中では、

こんなかわいい花も咲き始めました。

春を満喫しています。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から

2015-05-09 20:03:29 | Weblog

寒い~~~。

でも一枚多く羽織って頑張りました。

母が居たら絶対暖房を入れてやっていますね。

今日も母の部屋を片付け。

そんな中お向かいのおばあちゃんが来てくれて、ソファーのカバーを替えて絨毯を捨てて床そのものにしたら明るくって雰囲気が変ってビックリしていました。

床暖房が入って居るから本当は絨毯が無い方が良いんだけど、母は絨毯って頑張るから敷いていたんだけどね

自分達の住みやすいように替えて。

今日は先ず、レースのカーテンを洗って、その後普通のカーテンを洗って、そんなに汚れて居ないけど綺麗にして気分一新。

カーテンを洗ったから広げて乾かしています

 

ソファーをちょっとピンク系に

 

寝室だった和室にあったベットも捨てたし、和ダンスも出しました。

箪笥と鏡台を出したら何にも無くなりました。

お仏壇が右端で。

今日頑張ったのは、アルバムが10冊くらい、台紙と写真を分けて、台紙は紙ごみで月曜日に出しますけど写真はどうしようかなぁ?

それと畳を綺麗にしたいのと。

じゅんぐり進めて行きます

 

それにしても、ここの部屋一番いい、落ち着く部屋で今後は宴会場だよ、そのうち私達2階に行かないで1階で過ごして行こうと思っていますよ。

階段から落ちる心配が無いものね~~~。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は寒いよーーー

2015-05-08 19:44:18 | Weblog

お日様が出ないから寒い!!

暖房を入れたいけど入れるほどでは無いしーーー、でも入れたら暖かいよね~~~。

でも入れずに済みました。

 

今日は朝から母のベット、あれこれ捨てるには勿体ないものをリサイクルショップに持って行って。

さすがアベニールちゃん、ベット1台入りますよ~~。

捨てるにはお金がかかるけど500円くらいにはなったみたい。

 

御三味線も有ったけど、皮が破れて居たし、これはだめそう。

 

夕方もまだ捨てられない品が子供の部屋にたっぷりで、あれこれ持って行きました。

 

本当に、我が家の二階の子供達の部屋だったところは荷物が一杯有って。

少しづつ処分しないとね。

そんなことをしながら母の部屋の変化は楽しいよ。

お洒落な可愛い部屋に変っています。

ただ寝室の畳の色が変ってしまって、畳を変えるかフローリングにするか?

考えちゃいます。

私達が1階だけで生活するのも充分。

 

でも、こんなにゆっくりしたことが無いから毎日が新鮮で楽しくってね

売ったお金は明日ランチはお寿司かな?

 

そんな程度でした~~

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休が終わってのんびりかもね~~~

2015-05-07 21:07:13 | Weblog

私、孤独になってのんびりってなかなか無くって、今日はちょっと孤独になれました。

夫はクラブに出かけたし、家で自由時間が有った~~、買い物に出かけてゆっくり歩いて来ました。

 

母の部屋の処分品を片付けたり、使えるソファーの上にかけるマルチカバーを買って来たり、なかなかいい部屋に変身です。

 こんなことで楽しむのは長いこと母を見てきたご褒美。

余り変身させて母が怒っていないか気になるけど、私の体力も限界まで頑張ってきたから自分の思うとおりにさせてもらうことにします。

お隣の桜は最高潮に満開だし、気持ちがピンクだよーー。

 そのうち母の部屋の画像UPしようかな~~。

台所有るし、寝室あるし落ち着く場所です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休だったんだよね~~、もう終わりかー

2015-05-06 20:31:59 | Weblog

連休は快晴でとっても穏やかな天気で最高でしたけど、私達休日は出かけなくてもいいからじっと家です。

スーパーも普段働いている人が行って大変なのに暇な私達は邪魔くさいから行かないよ。

平日に歩いたらゆっくり買い物できるし。

 

昨日は孫3号君と遊んで楽しかった~~。

息子もきっと別れを惜しんで東京に戻ったんだろうね。

お嫁さんと3号君は東京でパパと待ち合わせ。

いいねーー、ディズニーランドにいって楽しんできたようです。

ガガガ・・・、ハプニングが有ったみたい。

3号君が熱を出して救急病院行ったらしい。

翌日はランドで迷子になって、でもねーー3号君は偉い!!

係りの人に「ママが居なくなりました!!」って泣きもせず言ったみたい。

7月で4歳だから大泣きするだろうに、冷静で偉いなぁ。

すごい!!

きっと息子もお嫁さんも大慌てしてるのが想像できるよ。

私、3号君と遊びながらだから詳しいこと聞けずに別れちゃった。

 

 

娘の所は中学生になった1号君はサッカーの試合が有って連休も休めずだって。

札幌に出てこられませんでした

もう中学生になったら部活も勉強も忙しいから仕方がないね。

LINEの写真を見たら座って玉拾いだとか、ユニフォームももらえずだって。

1年生の試練です。

玉拾いの座っている画像がLINEで送られて来ましたけど、スポーツは上下関係が有るからね

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はブログの題名を変えました

2015-05-05 21:40:42 | Weblog

母が居なくなって娘のお仕事返上したからブログの名前も替えちゃいました。

 

母の部屋の絨毯を捨てたり、ちょっと部屋の模様替えをしてみちゃった。

 

母の部屋が一番落ち着くかもなぁ。

夕方息子家族が来てくれたけど、3号君は夕食後は母の部屋でテレビを見たりお絵かきしたり。

楽しかったんだけど、聞いたら連休前半に行ったディズニーランドでちょっと病院に走ったらしい。

 

今日は元気だったからそんなの想像も出来なかったよ。

 

 

家の窓から見える桜満開のお隣の木。

 

今が見ごろの最高な桜ですよ。

今年も見られました

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のお天気は最高だったな~~

2015-05-04 19:18:06 | Weblog

 

昨日の暑さと快晴の天気は最高の日でした。

今日はどんよりと曇り空で。

夫はクラブに出掛けたけど、私、再び母の部屋掃除。

押し入れの掃除、それと簡易祭壇の撤去して、部屋をどんな風に使おうか考え中です。

台所も有るから使い勝手がいいんです。

布団も押し入れに入っているし、使える物は干したり。

 

昨日のドライブは桜を眺めながら出かけて帰りは仁木町のサクランボ畑に感動です。

受粉作業中の所も有りましたが、町中サクランボ畑。

 

サクランボの花は真っ白で綺麗ですね。

今度通るときは真っ赤な実をつけて居てね。

 

その後はきのこ王国

ここ、こんなに混んでいるのは初めて。

大型スーパーくらいの混みようでしたよ。

今までのように待っている母が居ないからゆっくりお店を見て時間を気にせずのショッピング。

 

蕗を買って来て今夜は蕗の油炒めしたけどとってもおいしかったです。

 

 今、雨がザーザー。

明日はどうかな?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終えました~~

2015-05-03 20:39:31 | Weblog

母の納骨

行くのに朝5時半起床。

11時からの納骨です。

 

眠いけど起きねば・・・。

今日は父の命日でもあります。

父の命日にうまく納骨が出来て本当にラッキー。

 

車に持って行くものを積み込む作業も有るし、私のアベニールちゃんのトランクがびっしり。

お骨とお位牌は後ろの席にどっかり。

最後のドライブだねーー。

7時に出発しました。

小樽の町はまだ人は少ないよ~~、でも普段よりは車が多いけど。

父のお墓が有る所はコンビニも無いし、岩内のお店にお弁当を注文しておきました。

可愛く包んでいてくれてみんな喜んでくれました。

これにオードブル、ビールを持って行きました。

私達は帰るから飲めませんでしたけど

姉達の分とで12個の注文、9時にお店が開いたときに取ってそれから30分ほど走った所の高台にお寺とお墓が有ります。

 

私達は5時半頃帰って来ましたが、本当にやれやれあんしんしました。

母の妹二人が本当に寂しいのと私の心配をしてくれていたので無事に納骨を済ませたって言う電話をしましたけど何しろ私と夫に「ありがとう」って非常に感謝してくれて 私も夫も頑張って来て良かったーー、そう思う叔母達のことばです。

でもこうして報告が出来て良かったです。

まだ仮祭壇を処分する仕事が有るけど少しずつ自分達も楽しまないとね。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の夜

2015-05-02 20:45:58 | Weblog

明日、母の納骨の日。

49日が5月4日で、父の命日が5月3日だからその日に合わせました

 

明日は朝早く出かけます。

 

そんなわけでお向かいのおばあちゃんに「最後の日だから一緒にご飯食べてくれる?」って夕食を招待しました。

 

お寿司はいつものはなまるでお持ち帰り。

茶碗蒸し、ザンギを作ってお別れ会をしました。

飲んで食べて、今日は早く寝なくっちゃ。

 

持ち物がすごいよ。

忘れられないのは母のお骨とお位牌。

これを忘れちゃいけませんね~~~。

 

果物、お菓子、お花、忘れないように玄関に並べてあります。

それと喪服、付随するお数珠、黒い靴下、靴、忘れられないものがいっぱい。

そうそうお寺さんのお布施。

お昼のお弁当は途中の町に注文してあります。

何だかお金の感覚が無くなるくらい飛んで行きました。

 

明日が終わったら少しシンプルな飾りになりそうです。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする