合奏大会前最後の練習となったきょう金曜日の音楽教室。
ゲストに、市内の小学校長を歴任されて、学校の現場では
金管バンドなどの小学生の器楽合奏の指導をしてこられた
吉岡先生をお招きしての最終レッスンでした。
---
いざ音楽が始まると、まったく年齢を感じさせない
イキイキとした眼と動きと言葉で、見る見るうちに
子ども達を引きつけていきます。
たくさんの良い言葉を言われましたが、
最も印象に残ったのはこれらの言葉です。
吉岡先生「星条旗ってなんだ?わかるかね?
アメリカの旗だよね。この曲は、アメリカの国歌
みたいなそういう大事な歌だよ。」
子ども達「……(ふむ、ふむとうなずく子ども達)」
吉「威風堂々は知ってるかね?
これはイギリスの国の国歌みたいな大事な歌なんだよね。
アメリカとイギリスの両方の大事な歌なんだよ。
それをやろうっていうんだ、生やさしいことじゃないよぉ!」
子「……(ふんふん。まぁ~どうしよう!という空気)」
吉「やろうぜ!って気持ちにならないと!
精一杯頑張らないと!だよね」
(中略)
吉「アメリカで一番大事な曲と、イギリスで一番大事な曲。
それをやろうとしているんだ!すごいね!
早く、上手いと言われるようになろう!!!
そのために
1.よし!やったるぜ!! ……ハイ!」
子「よし!やったるぜ!!!」
吉「2.先生を見てやるぜ!! ……ハイ」
子「先生を見てやるぜ!!!」
吉「その気持ちを忘れないで演奏するんだよ!」
---
吉岡先生に励まされて、共に大きな声で
ガンバルぞー!オー!!の雄叫びを上げたのでした。
先生は、小手先の技術だけではなく、子ども達の
一人ひとりの気持ちを奮い立たせることを大切に
子ども達の力を信じて、その力を最大限に引き出す、
そういう指導を心掛けていらっしゃるようでした。
わたしたちも、子ども達とこれまで積み重ねてきた
練習の時間を信じて、そして子ども達の熱い気持ちを
信じて、これまで稽古していた最高の演奏を
県民会館のステージでしてきたいと思います。
保護者の皆様の心からの“熱い”拍手と、文字通り
子ども達の“背中”をそっと押してくださる励ましと、
演奏後には最大の賛辞を子ども達に贈って下さいますよう
お願いしたいと思います。
さぁ、がんばろう、みんな。
そして、楽しく演奏してきましょう!
---
Change!! IKUEI!!
by 川上
ゲストに、市内の小学校長を歴任されて、学校の現場では
金管バンドなどの小学生の器楽合奏の指導をしてこられた
吉岡先生をお招きしての最終レッスンでした。
---
いざ音楽が始まると、まったく年齢を感じさせない
イキイキとした眼と動きと言葉で、見る見るうちに
子ども達を引きつけていきます。
たくさんの良い言葉を言われましたが、
最も印象に残ったのはこれらの言葉です。
吉岡先生「星条旗ってなんだ?わかるかね?
アメリカの旗だよね。この曲は、アメリカの国歌
みたいなそういう大事な歌だよ。」
子ども達「……(ふむ、ふむとうなずく子ども達)」
吉「威風堂々は知ってるかね?
これはイギリスの国の国歌みたいな大事な歌なんだよね。
アメリカとイギリスの両方の大事な歌なんだよ。
それをやろうっていうんだ、生やさしいことじゃないよぉ!」
子「……(ふんふん。まぁ~どうしよう!という空気)」
吉「やろうぜ!って気持ちにならないと!
精一杯頑張らないと!だよね」
(中略)
吉「アメリカで一番大事な曲と、イギリスで一番大事な曲。
それをやろうとしているんだ!すごいね!
早く、上手いと言われるようになろう!!!
そのために
1.よし!やったるぜ!! ……ハイ!」
子「よし!やったるぜ!!!」
吉「2.先生を見てやるぜ!! ……ハイ」
子「先生を見てやるぜ!!!」
吉「その気持ちを忘れないで演奏するんだよ!」
---
吉岡先生に励まされて、共に大きな声で
ガンバルぞー!オー!!の雄叫びを上げたのでした。
先生は、小手先の技術だけではなく、子ども達の
一人ひとりの気持ちを奮い立たせることを大切に
子ども達の力を信じて、その力を最大限に引き出す、
そういう指導を心掛けていらっしゃるようでした。
わたしたちも、子ども達とこれまで積み重ねてきた
練習の時間を信じて、そして子ども達の熱い気持ちを
信じて、これまで稽古していた最高の演奏を
県民会館のステージでしてきたいと思います。
保護者の皆様の心からの“熱い”拍手と、文字通り
子ども達の“背中”をそっと押してくださる励ましと、
演奏後には最大の賛辞を子ども達に贈って下さいますよう
お願いしたいと思います。
さぁ、がんばろう、みんな。
そして、楽しく演奏してきましょう!
---
Change!! IKUEI!!
by 川上
---
(1/26追記)
いかがでしたか? 突発的 WEB作品展。
実はこの日の絵画教室で子ども達が作った紙粘土の
作品だったのでした。
正確に言うと、前回作って、きょうは色塗りをして
いたのです。わぁわぁいいながら盛り上がっていて
楽しそうでした。
いいなぁ。川上も紙粘土好きです。
粘土細工したいなぁ。
ただし、自分ちだと汚れるのが…。
ちなみに、この作品、それぞれの人の好きなモノを作っています。
「うんうん、君らしいよねー!」
「わかるわかる!!うんうん!」
ってものがずらり。
子ども達を知ってる人が見ると納得のものばかり。
ちなみに、連続投稿になったのは、きょうはカメラを
持っていなくて、携帯から一枚ずつ送信したからです。
---
都合により全部の作品を載せられませんでしたが、
ご了承下さい。
---
Change!! IKUEI!!
by 川上
「よろしくお願いします」
保育園のみなさんに挨拶をして、わたし達
センターの演奏を聴いてもらいます。
保育園のみなさんも、センターのみんなの
演奏を真剣に聴かせてもらいます。
聴くことと演奏することは、表と裏のことです。
音楽ではどっちも大事なこと。
---
きょう行われた臨時の音楽教室。
はじめに少し練習をしたところに、保育園の
みなさんが入ってきてくれました。
そして28日の本番を前に、度胸試し。
後輩達の前で通しリハーサルです。
本番が近付いてきて、みんなの集中も
ぐんと高まり、曲もいい感じに仕上がって
きました。
あと1回の練習です。
これまで積み重ねてきた時間が良い形で
実を結んで、最高の演奏をみなさんに
聴いてもらえるようにしたいです。
子ども達を信じて、子ども達が一番輝ける
ように、ステージに臨みたいと思います。
---
Change!! IKUEI!!
by 川上
保育園のみなさんに挨拶をして、わたし達
センターの演奏を聴いてもらいます。
保育園のみなさんも、センターのみんなの
演奏を真剣に聴かせてもらいます。
聴くことと演奏することは、表と裏のことです。
音楽ではどっちも大事なこと。
---
きょう行われた臨時の音楽教室。
はじめに少し練習をしたところに、保育園の
みなさんが入ってきてくれました。
そして28日の本番を前に、度胸試し。
後輩達の前で通しリハーサルです。
本番が近付いてきて、みんなの集中も
ぐんと高まり、曲もいい感じに仕上がって
きました。
あと1回の練習です。
これまで積み重ねてきた時間が良い形で
実を結んで、最高の演奏をみなさんに
聴いてもらえるようにしたいです。
子ども達を信じて、子ども達が一番輝ける
ように、ステージに臨みたいと思います。
---
Change!! IKUEI!!
by 川上