「三門駅の構内で咲いていた赤のハマユウ」という、普段から情報源にさせて頂いている「らい君とわたしのさんぽ道」の6月21日の「アフリカハマユウの2色」を読んで、今日の午後、三門駅を目指しました。
しかし、国道128号から三門駅入り口の交差点を右折して、小さな踏切を越えたあたりから、カーナビが迷走。 駅の方向は、踏切を渡る際に見当が付いていたのに、カーナビに狭い道をぐるぐると振り回された結果、断念してしまいました。車でなければ良い散歩道だなと思いました。その後、椿公園でカワセミをと思い、行ってみたのですが、こちらも空振りでした。
というわけで、あちらこちらで開花が進んでいる紫陽花を国吉駅、国吉神社・出雲大社で録した、この前の日曜日の在庫からです。
国吉駅には、駅弁屋さんの姿がありました。目的の紫陽花は、黄色い気動車に負けない存在感がありました。
一方、国吉神社の「あじさいのこみち」は、色づきのハッキリした株が少なく、まだまだ見頃は先という状態でした。出雲大社の紫陽花は、前回の参拝時より一層色鮮やかとなっていました。
国吉神社・出雲大社の情報はこちらです。
ポチッと ↑ 応援お願い致します
写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します
国吉神社のあじさいのこみち
最近は本当にカワセミを見なくなりました。
以前は月の沙漠で8割がた見れたのですが、最近は川が深くなりボラの子もいなくなりましたよ。
>ハマユウは咲き終わってしまいました。
またまた貴重な情報ですありがとうございます。
カーナビに頼らずに行こうと、地図をプリントアウトしていました。。