カメラで録する日記
千葉外房を拠点としカワセミ・野鳥を追い求めたおっさんが、今では、街並み、祭り・まつり、自然を主な被写体に・・・・・。
 




 昨日、夕方4時過ぎから約1時間、GWにダイブを繰り返し見た、最近ではカワセミペアの出現を期待しているフィールドへ出撃しました。
 短い出撃時間でしたが、カワセミ♀が1回だけ周回してくれまして、枝留まりとそこからの飛び出しの瞬間をバッチリ(?)撮ることが出来ました。短時間で効率良く成果を得て、ニコニコ状態のおっさんでした。






 拙ブログを愛読して頂いているりょうさんに名付けて頂いた「鳥のマンション」シリーズもこれで最終回です。最上階にはホオジロが陣取り、高らかに囀っていました。

 明日の日曜日は、休日出勤で鳥撮りは断念。
 月曜日には現在入院中の妹の「第3脳室底開窓手術」を控えており、今日は、例によって母のリハビリがあり、鳥撮りに集中できる環境ではありません。でも、お天気がいいので、時間を作って出撃する予定ではあります。






 前3作のさらにその下には、この光景が広がります。もちろん、たまにの話ですが。

 >三階建て (りょう) 2005-06-22 08:42:02 鳥のマンション状態なのですね。3F・2F・・・ときたら、1Fに行きますねえ。次は…いよいよカワセミ登場ですか?

 という、素敵なコメント、シナリオに即して記事をアップしたものの、残念ながら、これは前3作の1週間前にゲットしたカワセミの正面顔です。






 前2作の真冬のような光景の木々の下には、このように緑があります。そこには、おなじみのヒヨドリが陣取り、何かを食していました。さらにこの下には、緑豊かなカワセミポイント、そして水面があるのです。
 
季節感を取り戻した「おっさん」に1票を!



コメント ( 3 ) | Trackback (  )





 先の日曜日にアップしたコゲラの位置から、やや左に留まってくれたウグイスです。このブログでは、球磨川のウグイスをアップしたことはありますが、千葉外房で撮ったウグイスのアップはこれが初めてです。初撮り初アップです。

 ウグイスは、葉っぱの陰に隠れているのが常で、なかなか姿を見ることが出来ないのですが、この子はここに暫く止まり囀っていました。葉っぱのない枯れ木ですが、ご覧のとおり枝が混み合ってスッキリ感はありません。が、顔はバッチリ押さえています(勿論、結果論ですが)。







 「赤いメッシュって?雄の印なんですね。まだ、残念ながらおっさんは未確認状態です。」と先週、マイルさんの「面白デジタル 写真館」の「コゲラ♂の赤いメッシュ」にコメントさせてもらったところです。
 それが、僅か1週間後の今日、おっさんにも撮ることが出来ました。やったね!! でも、おっさんのは、写真をクリックして大きなサイズにしないと赤色は確認できません。是非大きなサイズでご覧下さい。それにしても季節感のない木に留まってくれたものです。 

 そんなことより、カワセミはどうしたって? 今日は、姿を見て、声も聞きましたよ。それだけです。(^_^;  
 他に成果はなかったの? ありましたよ。今週は平日にもアップします。そのネタにします。(*^_^*)






 今週は何かと忙しくて、平日の更新がゼロでした。これはブログ開設以来初めてのことです。それでも拙ブログに様子を見に来て頂いた方、本当に有り難うございます。
 今日は、朝から小雨が降っています。出撃ができるかどうかわかりません。
で、先週の撮影から、若スズメが餌をゲットしたところをアップしておきます。餌が大きすぎる感じですね。

バスフィッシング愛好家の方へ。トビとカラスのドラマ、若スズメ、カワセミなどが顔を見せてくれるこの野鳥ポイントは、バス釣りでもいいポイントのようです。
 6月5日のことですが、バスプロ○○学氏が取材スタッフに囲まれ、釣りをされていましたよ。






写真をクリックして大きなサイズでご覧下さい
 今日は、2度の出撃。コンタクトレンズとサヨナラポイントです。カワセミとはそれなりにお付き合いさせてもらいましたが、写真となるとイマイチ状態のオンパレードです。
そうしたなか、このトビが凄いドラマを展開してくれました。ダイブして魚をゲット、上空に舞い上がったところで、カラスの攻撃を受け(トビはまだ魚をしっかり掴んではいます)、3枚目ではカラスがトビに重なるようにアタック。この後、どうなったかは視界から消えてしまい、残念ながら不明でしたが、貴重な光景を目撃することが出来ました。






 昨日が梅雨入り。今日は梅雨らしい天候でしたが、午後には、やや薄日が差し込むときがあり、"コンタクトレンズとサヨナラポイント"へ出撃。

 すると、カワセミがやさしく挨拶に来てくれました。飛翔シーンはともかく、留まりものは満足いく結果です。3枚目は先週と全く同じ細い草に留まったところです。カワセミは同じポイントに周回してきますので、写真だけでは何時撮ったのかわかりませんね!(早くも"マンネリ"へと突き進むおっさんであります。)

 マンネリ打破には、またまた新ポイント探しの旅に出るか、飛翔シーンをバッチリ撮るか。この2つからの選択しかありません。飛翔シーンをバッチリという技量のないおっさんには、新ポイント探しの旅に出ることしか打開策はありません。
 でも、背景の緑が美しいことでもあり、明日もこのポイントへ出撃かというところです。(^_^;。






 カワセミ新ポイント(=コンタクトレンズさよならポイント)でのシジュウカラです。毛繕い中であることは何とか判別できる程度の距離です。
 この"コンタクトレンズさよならポイント"ではカワセミ、スズメ、そしてシジュウカラと幸先のよい鳥見スタートを切ることが出来ました。("喜び半分ポイント"かも?!)。



これで新規在庫一掃の「おっさん」に1票を!



コメント ( 4 ) | Trackback (  )





 直前の記事のとおり、先週日曜日の早朝の部は、カワセミを見て、激しくレンズ移動を行い、おっさんの目もそれに連動し、すばやい眼球移動を行った結果、敢えなくコンタクトレンズとサヨナラとなったのです。
 しかし、この日曜日は体力十分。午後から取り敢えずのコンタクトレンズを装着して再度の出撃、そして見事に(自分で言うな!!!)カワセミをゲットしていたのです。
 カワセミの背景も新ポイントは、ご覧の通り緑一色のところで、またカワセミまでの距離も近くマンネリ打破に繋がりました (*^_^*)。






 先週は、既報のとおり出張があり、また大きな会議があり、あちこち根回しがありで、疲れました。若くはないということを実感した次第です。
 昨日の土曜日は、久しぶりに何もしない休日でした。家内の買い物に付き合っただけで、ひたすら身体のだるさが抜けるのを待ちました。
 そして、今日、休養の甲斐あってか自然に午前4時過ぎには目覚め、霧が晴れるのを待って、午前5時に出撃しました。とりあえず先週カワセミペアを目撃したポイントへ、2時間強粘りましたが鳴き声すら聞こえず。1枚も撮ることなく、大原まで遠征。
 そこでは、すぐにカワセミを目撃。ただ木の枝の奥深くに留まり、写すことは出来ませんでした。

 しかし、若スズメが僅か3㍍先という極めて近くまで来て、おっさんのお相手をしてくれました。野鳥撮影を趣味としていながら、最も身近な野鳥であるスズメにシャッターを切ることはこれまで1度あったか無かったかという程度でした。
 しかし、千葉外房の野鳥の在庫が枯れ枯れ状態です。そろそろ新作を世に問う必要があります。で、渾身の力を振り絞って撮った一枚で~す。 (*^_^*)



新作アップの「おっさん」に1票を!

 と、そのとき、2回目のカワセミ登場。あわててレンズをそちらに振り、ファインダーをのぞき込んだのですが、ピントが合わない。どうした! どうした!?。そう、ハードコンタクトレンズを装着しているおっさんの利き目からハードレンズがさよならをしたのです。急なおっさんの首振りと眼球移動にコンタクトレンズが付いてこれなかったのです。

 それからは、カワセミよりもレンズ探しに約30分。足下は雑草と土、片目で探し求めましたが見つかりません。泣く泣く早上がり(午前9時半)。片目運転で帰宅。今は眼鏡でパソコンに向かっています。
 明日の午後からはまた出張で、博多、直方へ出かけます。スペアというか1代前のコンタクトレンズで対応するしかありません(泣)。






 皆さん、ご無沙汰でした。今週は、仙台、札幌と出張続きで、頂いたコメントにご返事することもできず今日に至りました。申し訳ありません。出張のない日も少し慌ただしい日々を過ごしております。
 このような環境で、ブログ更新が滞っているにもかかわらす、おっさんのブログへのアクセスカウントは伸び続け、ブログランキングの方も、1060ポイントとおっさんの最高得点を更新しています。本当に有り難うございます。
 今日も、球磨川の旧作からですが、ツバメをアップします。ご覧下さい。