カメラで録する日記
千葉外房を拠点としカワセミ・野鳥を追い求めたおっさんが、今では、街並み、祭り・まつり、自然を主な被写体に・・・・・。
 







写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願いします

東京みなと祭は、しゅんせつ船等珍しい船への実地見学など大変楽しめるイベントでした。そのイベントの最後のブログネタは、晴海旅客ターミナルからみた東京タワー、フジテレビの社屋です。


写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑↓ 応援お願いします
コメント ( 0 ) | Trackback (  )










写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑↓ 応援お願いします
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

 珍しい船として、27日にみた船の最後の投稿です。外洋における海底地形、海底地質構造の調査及び海象など各種の調査活動を目的とした海上保安庁の多目的測量船です。
 なお、3枚目は、拓洋からみた東京都港湾局の「しゅんせつ船 海竜」です。
 






写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑↓ 応援お願いします
コメント ( 0 ) | Trackback (  )










写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑↓ 応援お願いします
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

昨日の続きです。東京海洋大学の練習船海鷹丸です。うみたか丸の艦橋から護衛艦いしづちを録しました。なお、このイベントは今日(5月28日)も行われていますので、昨日会場で頂いたパンフを録しておきます。







写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑↓ 応援お願いします
コメント ( 0 ) | Trackback (  )










写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑↓ 応援お願いします
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

 疲れやすさと運動不足解消のバランスを考えての外出を意識しているおっさん夫婦ですが、今日は、晴海埠頭で行われている「69東京みなと祭」に出かけました。
 10時からのイベント開始間もなく会場に到着し、護衛艦いかづち、しゅんせつ船海竜、東京海洋大学の練習船海鷹丸など珍しい船の一般公開等を見学させて頂きました。
 今日は、まずはということで、護衛艦いかづちを中心にしたいと思います。2枚目は自衛官の方に撮影してよろしいですかとお伺いをしたところ、このようなおっさんが恐縮してしまうご対応を頂いたものです。









写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑↓ 応援お願いします
コメント ( 0 ) | Trackback (  )






 今月7日の下谷神社のお祭りのあとの⒐日には「無限の住人」を、20日の三社祭のあと、昨日になりますが、「追憶」を見に出かけました。
 前者は、まだいろいろとマスコミやSNSを賑わせていますが、当日のシネマ5はひっそり、そしてエンディングとともに会場を後にしました。が後者は、その企画と各出演者の演技にすっかり魅せられ、終了後も余韻に浸ったおっさんでした。


写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑↓ 応援お願いします
コメント ( 0 ) | Trackback (  )










写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑↓ 応援お願いします
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村


 この季節には異例の猛暑となった昨日、妻と浅草の三社祭に出かけました。11時過ぎには東京都立産業貿易センター台東館(台東区民会館)の8階にある精養軒浅草店に到着し、まずは食事をし、そこから3時間弱の間、ひたすら御神輿を見てきました。
 各町神輿連語渡御の1番手の西部方面の町会の神輿の発進から、南部の仲見世町会まで約30の町会の神輿を見てきました。44の町会の全てを見るにはあまりにも暑い一日でした。神社からの発進を見た後、駅に向かう途中の浅草町会の御神輿を改めてみてから、浅草を後にしたおっさん達でした。













写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑↓ 応援お願いします
コメント ( 0 ) | Trackback (  )





Exif情報






写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願いします

 昨日、息子一家とばあばとおっさんじいじの5人で鴨川シーワールドへ遊びに出かけました。来月で2歳となる孫が絶対的中心である300枚を超える写真を撮ったおっさんです。数少ない孫が被写体ではない写真から、シャチのパフォーマンスです。お昼はこのシャチが間近にみえるレストランでランチをしました。なかなかの眺めでした。





写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑↓ 応援お願いします
コメント ( 0 ) | Trackback (  )














写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願いします

昨日、母校のアメリカンフットボール部の明治大学との試合を観戦に行った帰り、足腰のがたつきを恐れつつも、神田祭を見たく、妻と御茶ノ水駅で途中下車しました。事前に宮入に関する時刻等の情報を自宅でプリントアウトし、見物意欲満々のおっさん達でした。 駅から神田神社まで、それは多くの人出があり、それでも鳥居のやや手前で見物ポジションを確保することができました。DJポリスさんが鳥居の脇に位置し、「車道は神様の通り道です」とお祭らしい安全の確保の呼びかけを繰り返しされている、そんな状況でお祭を録したおっさんでした。









写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑↓ 応援お願いします
コメント ( 0 ) | Trackback (  )










写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願いします

 関西学院大学vs明治大学の定期戦の応援に妻と飛田給まで行ってきました。結果は22-7で勝利。応援スタンドを見ると、関東の明治大学より我が関学の方が数が多くて応援でも勝っていると感じたおっさんです。
 試合開始の1時間半前に会場に着いたのですが、すると関学のグッズを販売しているところに鳥内監督がおられ、おっさん夫婦に直接グッズの購入の働きかけがあり、トートバッグとキャップを買ってしまいました。トークがお上手で思わずという感じでした。
 応援後は、お茶の水で途中下車して、神田祭を見に明神さんまで行きました。その様子は次回に致します。









写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑↓ 応援お願いします
コメント ( 0 ) | Trackback (  )










写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願いします

今日は、予定通り下谷神社の夏祭りに出かけました。 ”陰祭り”と称する神輿巡行を実地に見てみると、やはり少し寂しい感じがしましたが、りっぱな神輿とそれを乗せる山車をしっかり見ることが出来ました。最後の写真が下谷神社ですが、御朱印を頂く方の長い行列が目を引きました。





写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑↓ 応援お願いします
コメント ( 0 ) | Trackback (  )





Exif情報



写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願いします

 今回は、昨日勝矢祭を見に出かけた亀戸でのランチについてです。萬清(まんせい)というお肉屋さん直営のとんかつ屋さんだったのですが、開店時刻は11時30分、その10分ほど前におっさん達は着いたのですが、店は開いていてもも着席は不可で30分まで待つことに。そうすると一度に一斉にお店に入ると入りきらない人が出るというほどの行列が出来ました。おっさん達は1番だったので、1枚目の写真を撮ることが出来ました。
カウンターはお一人様ようで、4人掛けのテーブルは2人以上のお客様ようということでした。着席して入り口方向を見ると、やはり席空きを待っている方がいました。
 お味は、衣はサクサク、申し分ない旨みで堪能しました。勝矢祭を知らないと知らずに終わっていた萬清でした。祭を撮るというこで気合いを入れて、12-24/F4ではなく、24㎜-70㎜/F2.8 VRをつけたカメラできていたおっさん、ここは広角のGalaxy S7 edge SC-02Hの出番でした。
明日は、下谷神社の夏祭りですが、今年は”陰祭り”の年ということだそうです。


Exif情報


写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑↓ 応援お願いします
コメント ( 0 ) | Trackback (  )








写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願いします


 亀戸天神に何回か伺ううちに、同じ亀戸にある亀戸香取神社の「勝矢祭」というのが、
5月5日の子供の日に行われることを知ったおっさんです。
 お祭は、平将門の乱(天慶の乱)を平定した俵藤太秀郷(藤原秀郷)が弓矢を香取神社に奉納し『勝矢』と命名したという故事に由来するもので、鎧兜の装束や陣羽織、かみしも等を身にまとった地元の人たちが、鼓笛隊などと一緒に約2キロにわたって武者行列パレードを行うとの情報を得て、本日、おっさんの右足膝裏の回復状況、妻の体力状況をみて、亀戸までまたまた出かけました。
 パレートの前に亀戸での有名店で昼食を取り、まだ時間に余裕があったので、今年3回目となる亀戸天神に伺い、それでも時間があるのでアトレ亀戸にあるスタバで時間調整したうえでパレードを見に行きました。横道にそれますが、妻は、アメリカン・チェリーパイ・フラペチーノに大満足でした。おっさんはアイスのキャラメルマキアートでしたが。
 そうパレードですが、コメントは控えます。掲載した録しものでどうぞ。明後日は、下谷神社まで出かける予定ですので、祭事の録しものを拡充したいと思うおっさんです。




写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑↓ 応援お願いします
コメント ( 0 ) | Trackback (  )





Exif情報



写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願いします

 3回目のフジ見となる5月2日、亀戸駅から亀戸天神までの間、メインのバス通りではない道を歩いてみました。するとこのようなホーロー看板をあしらった構えの店がありました。昭和30年代、40年代によく見られましたね。
 昭和の前半分の生まれであるおっさんには、大変懐かしいものです。そのおっさんは、最近足腰のがたつきにがっくり状態です。
 この亀戸、押上、根津と巡った日も、根津神社で右足の膝裏が猛烈に痛み、平らなところはなんとか歩くことができたものの、階段は手すりに体重を預けないと動けない状況で、右足だけでは体重を支えることが出来ませんでした。このときスマホの万歩計は、まだ1万弱でしたが、杖があると助かるのではと思った外出の2回目でした。
 初回は、昨年12月の京都・神戸旅行で2万歩強を歩いた時でしたので、今回は半分ぐらいで症状が出てしまいました。
 一方、妻はといいますと、散歩・散策の当日は大丈夫ですが、翌日に疲れがどっと出るタイプで、その後3日間程度は自宅でおとなしくしていないというタイプです。
 共に昭和を、否、年齢を感じたフジ、つつじ鑑賞日でした。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑↓ 応援お願いします
コメント ( 0 ) | Trackback (  )





Exif情報



写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願いします

 亀戸天神のあと、お昼はソラマチでとり、都営バスを利用してつつじの鑑賞に出かけました。都営バスは押上停留所から利用したのですが、おっさん達以上のご高齢の方々で超満員でした。皆さんも亀戸で藤の花の鑑賞、又は及び、スカイツリー経由でという方が大勢だったのでしょう。
 根津神社もたくさんの方で賑わっていました。根津神社のHPでは、5月1日の時点で「全体としての盛りは過ぎました」との情報がアップされていたので、どうかなと思いつつでしたが、ご覧のとおりで十分に楽しめました。







写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑↓ 応援お願いします

コメント ( 0 ) | Trackback (  )





Exif情報



写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願いします

 亀戸天神の藤の花は、先週24日に観賞に出かけ、昨年5月2日に行ったときに比べ豊かな彩りで満足していたのですが、昨日のNHKの天気予報で亀戸天神からの中継があり、今がまさに盛りと知りました。とういうことで早速今日、妻と今シーズン2度目となる藤まつりに行ってきました。今日は、その人出と藤の花に焦点を当てた録し物をアップします。
なお、亀戸天神天神の後、根津神社につつじを見にいきました。それは次回にアップ致しますが、本日、こちらもまさに”盛り”といった感じがしましたことは先にお伝えしておきたいと思います。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑↓ 応援お願いします
コメント ( 0 ) | Trackback (  )