カメラで録する日記
千葉外房を拠点としカワセミ・野鳥を追い求めたおっさんが、今では、街並み、祭り・まつり、自然を主な被写体に・・・・・。
 




 昨日の日曜日、カワセミ待ちの枝の向こう側(大きくレンズを振る必要のないところ)の笹藪から突然飛び出してきたモズです。バッタか何かをしっかり銜えています。
 高鳴きをして囲い込んだ縄張りの中で、せっせと昆虫を枝に突き刺して溜め込むための行動=「モズのはやにえ」の一端を見たような気がします。こういうことに出会うのも野鳥撮影の大きな楽しみの一つです。





 狙いと期待を込めた木の枝に飛来する(であろう)カワセミに対して、一点集中の粘りを見せた今日のおっさんでした。しかし、おっさんの期待を裏切り、狙い澄ました枝の近くのこの枝に飛来。この枝にレンズを向けると非情にもおっさんのすぐ近くに紅葉前のカエデの枝が。それでカエデの葉っぱ越しに透けてみえるカワセミとなってしまいました。カワセミを覆う影は、よく茂ったカエデの葉っぱです。でも、色がよく出ているカワセミであることは分かります。
 今日は、薄日の差す時間帯もあったのですが、このときはちょうど陽射しのない曇天タイムでした。それで、レースのカーテン越しに見るような感じで大変暗いのですが、またピントも甘いですが、久しぶりのカワセミゲットで満足でした。

 今度の機会には、この枝とおっさん期待の枝の両方を見通せるポイントに三脚をおいて頑張ってみます。若干、枝を外したもののカワセミが来る「木」であることを確認できた今日の出撃でした。





 今日の土曜日から、母のリハビリ当番が復活しました。7月の千葉大学病院への救急入院、その後、地元の公立病院への転院と退院、その公立病院での通院によるリハビリ継続。しかし、今週、リハビリ先を私立病院に変えるように担当医から告げられました。目立った回復がないためかと勘ぐりたくもなる処置でした。
 今度の私立病院では、土曜日もリハビリを行っているため、土曜日はおっさんが付き添い当番です。

 日の出時刻が遅くなっていることもあり、午前中は十分な出撃時間を確保することが出来ず、これからの土曜日は午後からの出撃が多くなります。
  で、今日は、午後2時半ごろから出撃したのですが、フィールド到着後30分足らずで雨が降り始め、早々に空振り帰宅となりました。

 こうなれば、球磨川での旧在庫から、ジョウビタキ雄を持ち出し、「冬鳥待ち」シリーズでブログに臨むしかありませんでした。明日は頑張ります。





 野鳥のブログを拝見していますと、既にジョウビタキをアップされている方もおられます。これにこじつけて冬鳥待ちのおっさんの気持ちをこの球磨川でのおジョウ(ジョウビタキ♀)で表現しました?
イエイエ、最近の在庫が枯渇しているおっさんが、球磨川での在庫でブログ更新をしようという見え透いた姑息な企画で~す。





 カワセミへの道は険し。
 カワセミが来てくれたら、いい写真になるだろうなとここのところ通い詰めている枝にレンズを向けて、ただひたすらその登場を待つ作戦でした。しかし、一方で、ここのところ天気に恵まれず在庫が枯渇状態のおっさんの心理状態は、なんでも野鳥が来てくれれば撮ってやろうという気持ちでもありました。
 そのときです、コゲラが飛んできたのが。野鳥に飢えているおっさんは、一瞬ためらったもののコゲラに反応しレンズをそちらに向けてピントを合わせ始めましたが、一瞬のためらいが災いして、ピントを合わせきれずに逃げられました。

 まあいいか、コゲラさんだし、とそのときです。おっさん期待の水面に張り出した枝にカワセミがきたのです。が、ピントを合わせきる前にさようなら・・・。あらかじめピントを合わせていたのにじっと待っていればよかったのに。コゲラさんに欲を出したばっかりにカワセミも失ってしまいました。この時期のカワセミは色がよく出ていて大変美しかったのですが。ああ残念。

 申し分のない上々のお天気に恵まれましたが、以上のようなドタバタで、収穫はこのウグイスだけでした。この時季にウグイスというのもね~。
 でも留鳥ですから会っても不思議ではないのです。鳴き声はジュンチャッチャッというような地鳴きで、春のホーホケキョではありません。地味ですね。



お天気には恵まれた「おっさん」に1票を!



コメント ( 8 ) | Trackback (  )




 雨ばかりの休日、どうなっているのでしょうか。それでも早朝出撃し、車の中で鳥待ちをしましたが、せいぜいヒヨドリの姿を見た程度。
 で、なんの脈略もなく、人吉、球磨川で撮ったヤマセミをアップし、天気の回復を期待するのみです。





ここのところ休みと言えば雨という感じです。今日は、止み間もほとんどなくとても出撃できる状態ではありませんでした。
在庫もこれを出すとほとんどない状況ですが、昨日のカケスに前後して撮ったコゲラを放出します。ああ、休みは晴れて欲しい!!!!






今日は、早朝は雨だったのですが、天気予報が良い方に外れて、午前中から晴れの良いお天気になりました。先週の3連休は不完全燃焼だったので、早速出撃。
本命は、残念ながら姿を見ただけでしたが、おっさんにとって初見初撮りのカケスをゲットしました。高鳴きをしていたモズが居た場所のすぐ近くでした。スズメ目カラス科ということで、くちばしなどはカラスと同じような感じですが、きれいな青い色が配されていて、うれしくなりました。



初見初撮りに元気一杯の「おっさん」に1票を!



コメント ( 4 ) | Trackback (  )




 なんとも不思議な感じが漂う写真となりました(おっさんの思い込みかも)。今月2日の撮影ですが、葉陰による深い影の合間に一筋の光線。そこには奇妙な姿が・・・・・。 そうですホシゴイが枝の上を歩いて遠ざかる姿。






 この3連休は、天気に恵まれず小雨の降る毎日でした。エナガでスタートを切ったもののゴールにもってくるものがない状況で、今日の夕方、意を決して出撃。
 ようやくシャッターを切ったのがこの子でした。遠く暗く、また留まっているところもパッとしないところですが、なんとなくキセキレイのようです。キセキレイであれば留鳥とはいえ今秋初物です。因みに撮影データは、16:23:49  ISO400 1/15秒 F値4.5 露出補正-1.3EVでした。日没30分ほど前の収穫です。






今日は雨のため出撃できず。何をアップしようかと思案しましたが、先週のモズの写真の中で、高らかに鳴いている様子がよく分かるこの写真にしました。
 (NTTから予定通り、47M用ADSLモデムが届きました。取り敢えず、現契約の12Mでの復活を果たしました。これでやっとスムーズなWeb環境を取り戻しました。)
 





3連休初日の鳥撮りは、このエナガさんでスタートです。次に何がくるかご期待を! 何かあるの?、いいえ、今日はこの子だけだったのです。でも、あと2日あります。


3連休でゆとりのある「おっさん」に1票を!



コメント ( 1 ) | Trackback (  )





 このメジロさん、題のとおり、ちょこまかと動きまわり、一時もじっとしているときが無いかのような動きをしていました。小さな枝を軸にして、まるで鉄棒の前回りのようにくるくると体を回転させたり、ちょっこと飛んでみたりと。そんなメジロさんをご報告します。回転しているメジロさんが無いって! 見ただけに終わりました。






 この間の日曜日の撮影です。既報のとおり、この日は、メジロ、ホシゴイそして高鳴きのモズという具合に、たくさんの鳥さんがおっさんのお相手を務めてくれました。
 既掲載のモズも大きく撮ることが出来ましたが、この子もそして、いずれアップしようと思っているメジロも全て10㍍以内の至近距離での撮影ができ、非常に恵まれた1日でした。2枚目の斜めの薄い線は、電線です。残念!!



 ところで、ADSLはまだ復活せずの状態です。12M用モデムの故障の判定が出ましたので、10月1日にネットでNTTに40Mへの契約変更及び40M用モデムの購入申込みをしました。
 その後、NTTから電話があり、40M対応のモデムは販売中止となっており、モアⅢ(47M)用モデムを購入して下さいとのこと。まあこちらとしては、早い復活を望んでいますので、応じるしか選択肢はありません。

12Mから40Mへの変更工事は11日の火曜日に実施し、47M用ADSLモデムは9日の日曜日おっさん着見込みで発送しますとのことでした。モデムが到着すれば、12MのADSLは復活となるはずです。ようやくこの不自由なWeb環境から脱出できます。

 おっさんの家は、NTT局からの距離約33百㍍で伝送損失51dB以上ということで、厳しい条件下にあります。このため12Mの現契約で調子のいいときで2M弱です。これが40Mの契約になると2×40/12=6.7M弱程度の速度を期待していいのでしょうかね? 期待していますよNTTさん!

 快適なWeb環境で、豊富な在庫の中から、どしどし新規記事を投稿するということになれば言うこと無しですが、この3連休の天気はどうも晴れ間が少ないというか雨系の予報で、後者の条件を満足することはなかなか難しいという気がいたします。(おっさんの腕前を棚に上げた記事としました)。
NTTさんに期待する「おっさん」に1票を!



コメント ( 0 ) | Trackback (  )






 今日は、午後2時過ぎから日没近くまでの出撃でした。カワセミは、その姿を見ることもなかったのですが、メジロ、エナガ、ホシゴイが十分に遊んでくれました。で、撤収しようかとしていたときに、「キィー、キィキィッ、ギィギィー」とけたたましい鳴き声が、見るとモズです。これがモズの高鳴きだと感激しました。秋から冬にかけての餌場を確保するための縄張りを宣言するための高鳴きです。

 モズはおっさんの近くで3カ所を転々と移動し、その都度おっさんは昨日の綱引きの後遺症に痛む腕、腰にむち打って重い三脚を抱きかかえ追っかけをしました。その3枚を一挙にアップします。おっさんは2枚目が一番だと思っていますが如何でしょうか?

 ADSL断線下でのアップで、躊躇しましたが、モズの高鳴きを耳にし、その姿をバッチリ捉えたからにはアップしないわけにはいきません。スカッとした1日でした。




« 前ページ