カメラで録する日記
千葉外房を拠点としカワセミ・野鳥を追い求めたおっさんが、今では、街並み、祭り・まつり、自然を主な被写体に・・・・・。
 



オオボウシバナ(ツユクサ属)


ミソハギ



写真日記ランキング
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

 長雨の後、猛暑の復活です。カメラ携行散策に出掛ける一歩を踏み出せません。在庫の録があることも一歩踏みだしの阻害要因です。
 今日は、長雨前に往訪した「くらしの植物苑」で録した伝統の朝顔以外の録です。最初のオオボウシバナは、見応えのある咲きっぷりでお気に入りとなりました。ツユクサの変種で、花の大きさが4cmほどになるとあります。「くらしの植物苑」の情報はこちらです。

白ワタ


青ワタ


ウド


写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します


写真日記ランキング
ポチッとこちらにも ↑ 応援お願い致します

ギボウシ


タカサゴユリ


シュウカイドウ



写真日記ランキング
ポチッと ↑ 応援お願い致します

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )



« ◆萩の花(円如... ◆苔に咲く花(... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。